講演名 2011-05-21
視覚障害者向け経路案内文自動作成システムの開発(視覚障害,視覚障害者支援,福祉情報工学一般)
秋山 城治, 渡辺 哲也, 渡部 謙, 山口 俊光, 南谷 和範, 宮城 愛美, 大内 進,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 視覚障害者が外出先で移動経路を確認できることを目的とし,経路案内文の自動作成システムの開発に取り組んだ.案内文は出発地の周囲情報,経路の概要,経路情報,参考文から構成されている.このシステムで生成された案内文が理解しやすい表現となっているかどうかを検証するために,視覚障害者を対象に歩行実験を行った.その結果,案内文通りに歩くことができた.しかし,駐車場を道ではないかと確かめる場面があった.歩行中の言動や歩行後のインタビューでの意見をまとめた結果,三叉路の表現方法の変更,絶対方位と駐車場情報の追加が必要であると分かった.また,携帯電話のメールによる案内文の通知では,案内文を途中から聞くことができないという問題点があった.
抄録(英) We developed a route guidance automatic creating system to help blind people know their route by speech. The route guidance consists of surrounding information around the starting place, the overview of the route, the route information, and the reference sentence. In order to examine whether or not the route guidance is easy to understand, we conducted a walking experiment with a blind person as a subject. As a result, he was able to walk the expected route guidance. On its way, he investigated two open spaces to know if they were crossings or not. Based on the experimental results, we concluded the a few modifications are necessary for the guidance, the change in the expression of a three way intersection and the addition of an azimuth and a parking are necessary.
キーワード(和) 視覚障害者 / 経路案内文 / 最短経路探索 / 携帯電話 / 電子メール
キーワード(英) blind pedestrians / route guidance / shortest path search / mobile phones / e-mail
資料番号 WIT2011-18
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2011/5/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 視覚障害者向け経路案内文自動作成システムの開発(視覚障害,視覚障害者支援,福祉情報工学一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of a Route Guidance System for Blind Pedestrians
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 視覚障害者 / blind pedestrians
キーワード(2)(和/英) 経路案内文 / route guidance
キーワード(3)(和/英) 最短経路探索 / shortest path search
キーワード(4)(和/英) 携帯電話 / mobile phones
キーワード(5)(和/英) 電子メール / e-mail
第 1 著者 氏名(和/英) 秋山 城治 / George AKIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, University of Niigata
第 2 著者 氏名(和/英) 渡辺 哲也 / Tetsuya WATANABE
第 2 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, University of Niigata
第 3 著者 氏名(和/英) 渡部 謙 / Ken WATANABE
第 3 著者 所属(和/英) 新潟大学工学部
Faculty of Engineering, University of Niigata
第 4 著者 氏名(和/英) 山口 俊光 / Toshimitsu YAMAGUCHI
第 4 著者 所属(和/英) 新潟大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Science and Technology, University of Niigata
第 5 著者 氏名(和/英) 南谷 和範 / Kazunori MINATANI
第 5 著者 所属(和/英) 大学入試センター
National Center for University Entrance Examination
第 6 著者 氏名(和/英) 宮城 愛美 / Manabi MIYAGI
第 6 著者 所属(和/英) 筑波技術大学
Tsukuba University of Technology
第 7 著者 氏名(和/英) 大内 進 / Susumu OOUCHI
第 7 著者 所属(和/英) 国立特別支援教育総合研究所
National Institute of Special Needs Education
発表年月日 2011-05-21
資料番号 WIT2011-18
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 58
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日