講演名 2011-03-07
ロボットの主観評価における身体と拡張現実感(一般,『コミュニケーションの身体を捉える』及び一般)
廣井 富, 伊藤 彰則,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ロボットの外観やインタラクションを主観評価によってデザインすることで,ロボットをよりユーザの嗜好に合わせることができる.その際に,評価軸に対応するすべての実ロボットを製作して評価することは現実的ではない.本稿では,「ロボットを主観評価する際にロボットの体はどこまで必要なのか」について,外観やインタラクションなどの評価軸との関係を議論する.
抄録(英) We can make a robot suitable for users' preference by designing its appearance and interaction through subjective evaluation. However, for evaluating users' impressions using real robots, it is necessary to build many robots with various specifications such as height, which is time-consuming and costly. In this paper, we discuss whether a robot's real body is indispensable for subjective evaluation or not, from viewpoints of evaluations of appearance and interaction.
キーワード(和) インタラクション / 拡張現実感 / ロボット / 主観評価
キーワード(英) Interaction / Augmented reality / Robot / Subjective evaluation
資料番号 HCS2010-62
発行日

研究会情報
研究会 HCS
開催期間 2011/2/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Human Communication Science (HCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ロボットの主観評価における身体と拡張現実感(一般,『コミュニケーションの身体を捉える』及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Subjective evaluation of a robot : a real body or augmented reality?
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) インタラクション / Interaction
キーワード(2)(和/英) 拡張現実感 / Augmented reality
キーワード(3)(和/英) ロボット / Robot
キーワード(4)(和/英) 主観評価 / Subjective evaluation
第 1 著者 氏名(和/英) 廣井 富 / Yutaka HIROI
第 1 著者 所属(和/英) 大阪工業大学工学部
Faculty of Eng., Osaka Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 伊藤 彰則 / Akinori ITO
第 2 著者 所属(和/英) 東北大学大学院工学研究科
Graduate School of Eng., Tohoku Univ.
発表年月日 2011-03-07
資料番号 HCS2010-62
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 459
ページ範囲 pp.-
ページ数 2
発行日