講演名 2011-03-11
プロトタイプ生成可能なモデル駆動要求分析手法の要求工学教育への適用
小形 真平, 松浦 佐江子,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ソフトウェア開発における要求分析の重要性は周知であるが,その教育方法は未だ不十分である.我々は,学習者が要求分析を習熟できない原因が,要件が最終的にシステム要素にどう対応つくのかを自己検証できない点にあると仮定した.この問題を解決する自己検証可能な環境を提供するために,これまで提案してきたプロトタイプ自動生成可能なモデル駆動要求分析手法を要求工学教育に適用する.提案手法の特徴は,学習者が自動生成プロトタイプにより実システムの観点から要件を表すUML(Unified Modeling Language)モデルの妥当性を確認できることである.本稿では,学習者の習熟度を要求仕様の品質特性の1つである非曖昧性の観点から推察するために,提案手法を適用した場合と適用しない場合のオブジェクト指向分析により作成される要求仕様の品質を比較する.
抄録(英) It is important for software developers to create high quality requirements specification to achieve the success of software development project. However, requirements engineering education is not enough in the university. Why cannot students skillfully define a requirements specification- The answer we assumed is that they cannot correctly understand the correspondence between the product image and the requirements specification which is defined by self. Therefore, to provide the student the support environment for understanding its correspondence, we apply a model-driven requirements analysis method employing automatic prototype generation and using Unified Modeling Language (UML) into the requirements engineering education. In this paper, the effectiveness of the proposed method is evaluated by comparing the requirements specification which is defined by using the proposed method and the requirements specification which is defined by not using the proposed method, from the aspect of unambiguity of the specification. Also, it is guessed from the aspect of the quality of the requirements specification how the proposed method contributes to improve the students' skill.
キーワード(和) 要求工学教育 / モデル駆動要求分析 / オブジェクト指向分析 / Unified Modeling Language
キーワード(英) Requirements Engineering Education / Model-Driven Requirements Analysis / Object-Oriented Analysis / Unified Modeling Language
資料番号 KBSE2010-53
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2011/3/3(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) プロトタイプ生成可能なモデル駆動要求分析手法の要求工学教育への適用
サブタイトル(和)
タイトル(英) Requirements Engineering Education with Model-Driven Requirements Analysis Method employing Automatic Prototype Generation
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 要求工学教育 / Requirements Engineering Education
キーワード(2)(和/英) モデル駆動要求分析 / Model-Driven Requirements Analysis
キーワード(3)(和/英) オブジェクト指向分析 / Object-Oriented Analysis
キーワード(4)(和/英) Unified Modeling Language / Unified Modeling Language
第 1 著者 氏名(和/英) 小形 真平 / Shinpei OGATA
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学大学院:日本学術振興会
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology:JSPS Research
第 2 著者 氏名(和/英) 松浦 佐江子 / Saeko MATSUURA
第 2 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学大学院
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology
発表年月日 2011-03-11
資料番号 KBSE2010-53
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 468
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日