講演名 2011-04-21
臼田宇宙空間観測所と日本の搭載深宇宙通信技術(宇宙科学ミッション・衛星技術,及び一般)
戸田 知朗, 冨木 淳史, 小林 雄太,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 日本の深宇宙探査は,臼田宇宙空間観測所の64m地球局(臼田64m局)を中心に展開されてきた.したがって,深宇宙通信の性能は臼田64m局と組み合わせる搭載通信サブシステムの性能によって決まってくる.金星探査機「あかつき」を例に日本の深宇宙通信の現状を紹介し,これまでの我が国の深宇宙探査機の搭載通信技術について,米国航空宇宙局(NASA)の深宇宙探査機と比較しながら概観する.更に,開発中の深宇宙通信技術から将来技術の方向性について展望する.
抄録(英) Japanese deep space missions have been developed based on Usuda Deep Space Center 64m station (UDSC64). Thus, it is the onboard telecommunication subsystem that determines deep space link capabilities of Japanese deep space spacecraft. Beginning by introducing the current performance of Japanese deep space telecommunications based on our Venus mission, AKATSUKI, we will briefly review those of our past deep space missions by comparing them with ones of NASA. Finally, we will discuss the technologies under development for our future missions and the future prospects of Japanese deep space telecommunications.
キーワード(和) 深宇宙探査 / 深宇宙通信 / 高周波技術
キーワード(英) deep space exploration / deep space telecommunications / RF technologies
資料番号 SANE2011-4
発行日

研究会情報
研究会 SANE
開催期間 2011/4/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Space, Aeronautical and Navigational Electronics (SANE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 臼田宇宙空間観測所と日本の搭載深宇宙通信技術(宇宙科学ミッション・衛星技術,及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Japanese Spaceborne Deep Space Telecommunication Technologies Based on Usuda Deep Space Center
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 深宇宙探査 / deep space exploration
キーワード(2)(和/英) 深宇宙通信 / deep space telecommunications
キーワード(3)(和/英) 高周波技術 / RF technologies
第 1 著者 氏名(和/英) 戸田 知朗 / Tomoaki TODA
第 1 著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
Japan Aerospace Exploration Agency
第 2 著者 氏名(和/英) 冨木 淳史 / Atsushi Tomiki
第 2 著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
Japan Aerospace Exploration Agency
第 3 著者 氏名(和/英) 小林 雄太 / Yuta Kobayashi
第 3 著者 所属(和/英) 宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所
Japan Aerospace Exploration Agency
発表年月日 2011-04-21
資料番号 SANE2011-4
巻番号(vol) vol.111
号番号(no) 7
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日