講演名 2011-02-10
ナトリウムイオン二次電池に関する基礎研究(電池技術関連,一般)
藪内 直明, 駒場 慎一,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,リチウムイオン電池の需要は増え続けているが,一方でレアメタルであるリチウム資源獲得競争も活発になりつつある.我々のグループではこれまでにポストリチウムイオン電池として,ナトリウムイオン電池に関する研究を進めている.ハードカーボン負極と環状カーボネート系電解液を用い,これまでは困難であった200mAh g^<-1>以上で可逆的な充放電に初めて成功した.また正極材料として、地殻中の資源が豊富な鉄とマンガンなどから構成される新規層状酸化物を合成し,150mAh g^<-1>以上の可逆容量を得ることに成功した.また,これら電極材料を組み合わせることで,実際に3V級二次電池としての安定作動することを確認した.
抄録(英) Electrode materials for sodium-ion batteries are studied as the post-lithium-ion batteries. Graphite negative electrode is inactive in the sodium-containing electrolyte, while hard-carbon electrode is electrochemically active. The hard-carbon electrodes can deliver more than 200 mAh g^<-1> and shows good capacity retention in cyclic carbonate electrolyte. P2-type Na-Fe-Mn layered oxides are prepared and their electrochemical reactivity is also examined. We also demonstrate that 3V-class sodium-ion batteries, consisting of the hard carbon negative electrode and manganese-based positive electrode, can cycle reversibly and provide good capacity retention. Detailed reaction mechanism of these electrode materials is also provided.
キーワード(和) ナトリウムイオン電池 / リチウムイオン電池 / ハードカーボン / 層状酸化物
キーワード(英) Sodium-Ion Battery / Lithium-Ion Battery / Hard Carbon / Layered Oxide
資料番号 EE2010-47,CPM2010-141
発行日

研究会情報
研究会 EE
開催期間 2011/2/3(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Energy Engineering in Electronics and Communications (EE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ナトリウムイオン二次電池に関する基礎研究(電池技術関連,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Study on Rechargeable Sodium-Ion Battery
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ナトリウムイオン電池 / Sodium-Ion Battery
キーワード(2)(和/英) リチウムイオン電池 / Lithium-Ion Battery
キーワード(3)(和/英) ハードカーボン / Hard Carbon
キーワード(4)(和/英) 層状酸化物 / Layered Oxide
第 1 著者 氏名(和/英) 藪内 直明 / Naoaki YABUUCHI
第 1 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Chemistry, Tokyo University of Science
第 2 著者 氏名(和/英) 駒場 慎一 / Shinichi KOMABA
第 2 著者 所属(和/英) 東京理科大学
Department of Applied Chemistry, Tokyo University of Science
発表年月日 2011-02-10
資料番号 EE2010-47,CPM2010-141
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 411
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日