講演名 2011-01-21
Pseudo-Hapticsを利用した形状提示のための視触力覚システムに関する基礎的検討(MR/ARの実用化に向けたCV/PR技術の課題と展望)
伴 祐樹, 梶波 崇, 鳴海 拓志, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究ではPseudo-Hapticsを利用することで,バーチャルな物体の表面をなぞる感覚を,簡易な機構で提示可能な視触カ覚システムの構築を目指す.視覚提示による擬似的な触力覚提示と,デバイスによる物理的な触力覚提示を組み合わせることで,従来の触力覚デバイスでは困難であった複雑な形状の物体表面をなぞった際の触力覚提示を行う.本論文では形状の基本的な構成要素として平面・曲面・角面の3つを扱い,触力覚提示と視覚提示が組み合わされることで,物体表面をなぞった際のその形状知覚がどのように変化するかについて基礎的検討をおこなう.それぞれの構成要素について,視覚提示によって形状知覚の変化が生起される条件と傾向を,実験を通して明らかにする.
抄録(英) In our research, we aim to construct the visual-haptic system consits of simple mechanism which can give users a sense as if thye were trasing on the surface of virtual objects, using Pseudo-haptic effects [1]. The system is composed of a visual display which evokes Pseudo-haptic sensation and a haptic device which generate a physical haptic presentation, and realizes the presentation of the complexed shape which has been difficult with conventional physical haptic devices. In this paper, we focus on these three shapes, plane, curve, and edge as the elements which compose complexed shape. We cosider how we can change the shape which users feel when we compose and give them visual presentation and haptic presentation. Then we define the situation in which we can evoke Pseudo-haptic effects effectively for each elements, and evaluate the tendency through experiments.
キーワード(和) Pseudo-Haptics / 触力覚デバイス / バーチャルリアリティ
キーワード(英) Pseudo-Haptics / Hapcit device / Virtual Reality
資料番号 PRMU2010-193,MVE2010-118
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2011/1/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) Pseudo-Hapticsを利用した形状提示のための視触力覚システムに関する基礎的検討(MR/ARの実用化に向けたCV/PR技術の課題と展望)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Basic Study on the Visual-Haptic System to Give a Sense of Shape Using Pseudo-Haptic Effects
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Pseudo-Haptics / Pseudo-Haptics
キーワード(2)(和/英) 触力覚デバイス / Hapcit device
キーワード(3)(和/英) バーチャルリアリティ / Virtual Reality
第 1 著者 氏名(和/英) 伴 祐樹 / Yuki BAN
第 1 著者 所属(和/英) 東京大学工学部
School of Engineering, the University of Tokyo
第 2 著者 氏名(和/英) 梶波 崇 / Takashi KAJINAMI
第 2 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, the University of Tokyo
第 3 著者 氏名(和/英) 鳴海 拓志 / Takuji NARUMI
第 3 著者 所属(和/英) 東京大学大学院工学系研究科
Graduate School of Engineering, the University of Tokyo
第 4 著者 氏名(和/英) 谷川 智洋 / Tomohiro TANIKAWA
第 4 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, the University of Tokyo
第 5 著者 氏名(和/英) 廣瀬 通孝 / Michitaka HIROSE
第 5 著者 所属(和/英) 東京大学大学院情報理工学系研究科
Graduate School of Information Science and Technology, the University of Tokyo
発表年月日 2011-01-21
資料番号 PRMU2010-193,MVE2010-118
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 382
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日