講演名 | 2010-09-16 ストリーム処理向け動的再構成可能アーキテクチャの性能見積り方法の検討(ツール) 日向 文彦, 吉川 宜史, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 動的再構成可能アーキテクチャの設計において,性能を早期に見積ることは重要な課題となっている.そこで我々は,我々が開発している動的再構成可能アーキテクチャFlexSword^ |
抄録(英) | In this paper, a peformance estimation method for dynamically reconfigurable architecture in stream processing is presented. The target architecture is based on dynamically reconfigurable architecture FlexSwordTM and it is parameterized with components such as the number of ALUs. Performance is estimated without mapping onto the architecture. In our method, architecture parameters and a data flow graph of an application are required. Using the method, sufficient accuracies for design space exploration is obtained with maximum relative error of 11% except some particular cases. |
キーワード(和) | メディア処理 / 動的再構成可能アーキテクチャ |
キーワード(英) | media processing / dynamically reconfigurable architecture |
資料番号 | RECONF2010-28 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | RECONF |
---|---|
開催期間 | 2010/9/9(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Reconfigurable Systems (RECONF) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ストリーム処理向け動的再構成可能アーキテクチャの性能見積り方法の検討(ツール) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Peformance Estimation Method for Dynamically Reconfigurable Architecture in Stream Processing |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | メディア処理 / media processing |
キーワード(2)(和/英) | 動的再構成可能アーキテクチャ / dynamically reconfigurable architecture |
第 1 著者 氏名(和/英) | 日向 文彦 / Fumihiko HYUGA |
第 1 著者 所属(和/英) | 株式会社東芝 Toshiba Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 吉川 宜史 / Takashi YOSHIKAWA |
第 2 著者 所属(和/英) | 株式会社東芝 Toshiba Corporation |
発表年月日 | 2010-09-16 |
資料番号 | RECONF2010-28 |
巻番号(vol) | vol.110 |
号番号(no) | 204 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |