講演名 2010-09-16
動的部分再構成を利用したオンチップパターン認識システムの開発(リコンフィギャラブル応用1)
川合 浩之, 安永 守利,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,FPGAを用いてオンチップパターン認識ハードウェアを構築する.本システムは,Xilinxが提供するソフトCPUコアであるMicroblazeを2つ搭載したデュアルコアシステムであるという特徴を持つ.CPUコアをーつだけ持った従来のオンチップシステムでは複雑な進化計算を行う際に多大な時間を必要としていた.本システムではデュアルコアシステムの利点を生かし,従来に比べ進化計算をオンチップシステム上で高速に実行する.アプリケーションとして実応用問題であるソナースペクトルパターン認識を実装し,本システムの評価を行う.より高速に進化計算を完了することにより,現実のパターン認識問題に素早く対応可能であることを示す.
抄録(英) In this paper, we develop an on-chip pattern recognition system. The feature of this system is that two Microblaze cores are implemented on an FPGA and it can execute evolutionary algorithm faster than the past system. As an experiment, sonar spectrum pattern recognition which is a real-world problem is adopted and our developed system is evaluated with the problem. We show that our system can execute evolutionary computing approximately 2 times faster than the past system and deal with a real-world application.
キーワード(和) FPGA / 動的部分再構成 / オンチップシステム / マルチコアCPU / 進化型ハードウェア
キーワード(英) FPGA / Dynamic and Partial Reconfiguration / On-chip system / Multi-core CPU / Evolvable Hardware
資料番号 RECONF2010-18
発行日

研究会情報
研究会 RECONF
開催期間 2010/9/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Reconfigurable Systems (RECONF)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 動的部分再構成を利用したオンチップパターン認識システムの開発(リコンフィギャラブル応用1)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of an On-chip Pattern Recognition System using Dynamic and Partial Reconfiguration
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGA
キーワード(2)(和/英) 動的部分再構成 / Dynamic and Partial Reconfiguration
キーワード(3)(和/英) オンチップシステム / On-chip system
キーワード(4)(和/英) マルチコアCPU / Multi-core CPU
キーワード(5)(和/英) 進化型ハードウェア / Evolvable Hardware
第 1 著者 氏名(和/英) 川合 浩之 / Hiroyuki KAWAI
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学システム情報工学研究科
University of Tsukuba, Department of Systems and Information Engineering
第 2 著者 氏名(和/英) 安永 守利 / Moritoshi YASUNAGA
第 2 著者 所属(和/英) 筑波大学システム情報工学研究科
University of Tsukuba, Department of Systems and Information Engineering
発表年月日 2010-09-16
資料番号 RECONF2010-18
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 204
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日