講演名 | 2010-10-25 クマゼミ対策ドロップ光ケーブルの開発 伊藤 直人, 大野 昌史, 佐山 忠嘉, 竹田 大樹, 塩原 悟, 岡田 直樹, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 光ドロップケーブルにおいて,西日本地域を中心にクマゼミの産卵管による断線被害が報告されている。クマゼミによる産卵実験及びシミュレーション実験の結果から得られた高強度難燃性の外被材により,クマゼミ耐性を付与した1心・2心・4心・8心の新たな光ドロップケーブルを開発した。本ケーブルは,従来の光ドロップケーブルと同等以上のケーブル特性・作業性・周辺物品との整合性を有する。開発ケーブルの特性について報告する。 |
抄録(英) | The optical drop cable have been reported that optical fiber breakage due to cicada oviposition around western Japan. The high-strength sheath of flame-retardant obtained from the results of the cicada oviposition tests and simulation test of cicada oviposition, we developed new cicada-resistant drop cable of 1, 2, 4 and 8-fiber. New cicada-resistant drop cable have consistency with existing tools, workability, cable characterisitics than conventional it. We report about characterisitics of it. |
キーワード(和) | 光ドロップケーブル / クマゼミ / 作業性 / 整合性 |
キーワード(英) | Optical drop cable / Kumazemi / workability / consistency |
資料番号 | OFT2010-36 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OFT |
---|---|
開催期間 | 2010/10/18(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Optical Fiber Technology (OFT) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | クマゼミ対策ドロップ光ケーブルの開発 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Development of New Cicada-Resistant Aerial Optical Drop Cable |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 光ドロップケーブル / Optical drop cable |
キーワード(2)(和/英) | クマゼミ / Kumazemi |
キーワード(3)(和/英) | 作業性 / workability |
キーワード(4)(和/英) | 整合性 / consistency |
第 1 著者 氏名(和/英) | 伊藤 直人 / Naoto ITOU |
第 1 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
第 2 著者 氏名(和/英) | 大野 昌史 / Masashi OHNO |
第 2 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
第 3 著者 氏名(和/英) | 佐山 忠嘉 / Tadayoshi SAYAMA |
第 3 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
第 4 著者 氏名(和/英) | 竹田 大樹 / Daiki TAKEDA |
第 4 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
第 5 著者 氏名(和/英) | 塩原 悟 / Satoru SHIOBARA |
第 5 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
第 6 著者 氏名(和/英) | 岡田 直樹 / Naoki OKADA |
第 6 著者 所属(和/英) | 株式会社フジクラ Fujikura Ltd. |
発表年月日 | 2010-10-25 |
資料番号 | OFT2010-36 |
巻番号(vol) | vol.110 |
号番号(no) | 248 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |