講演名 | 2010-10-25 被覆付き光ファイバ心線の接続に関する検討 小山 良, 中島 和秀, 高谷 雅昭, 関口 俊彦, 倉嶋 利雄, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 被覆付き光ファイバ心線を用いた接続では、光ファイバ被覆の寸法公差から生じる接続点でのコア偏心を低減する必要がある。本稿では押圧力を用いて接続部近傍の光ファイバ被覆を除去することによりコア偏心を低減し、V溝調心により光ファイバを接続する手法について検討を行う。提案手法の実現に必要な光ファイバの調心長と被覆除去長の関係、および押圧力による光ファイバ破断の回避条件について明らかにし、導出条件における光ファイバ接続の実現性について示す。 |
抄録(英) | In the jointing of coated optical fibers, It needs the alignment error reducing of the fiber core which is come from the dimensional tolerance of the fiber-coating. We utilize the technique to remove the fiber coating of the fiber end with a pressure force to improve the accuracy of the fiber core alignment, and joint the optical fibers on a V-shaped alignment groove. We reveal the alignment length and the coating strip length to joint the optical fiber, and the condition of the fiber to avoid its breaking. And, we realize the removing the fiber coating with a pressure force and the jointing the optical fibers at the same time. |
キーワード(和) | 光ファイバ接続 / 被覆付き光ファイバ心線 / 光ファイバ被覆除去 / 光ファイバ調心 |
キーワード(英) | Optical fiber jointing / coated optical fiber / fiber coating removing / optical fiber alignment |
資料番号 | OFT2010-29 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | OFT |
---|---|
開催期間 | 2010/10/18(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Optical Fiber Technology (OFT) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 被覆付き光ファイバ心線の接続に関する検討 |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Study on a Splice Method for Coated Optical Fibers |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 光ファイバ接続 / Optical fiber jointing |
キーワード(2)(和/英) | 被覆付き光ファイバ心線 / coated optical fiber |
キーワード(3)(和/英) | 光ファイバ被覆除去 / fiber coating removing |
キーワード(4)(和/英) | 光ファイバ調心 / optical fiber alignment |
第 1 著者 氏名(和/英) | 小山 良 / Ryo KOYAMA |
第 1 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所 Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 2 著者 氏名(和/英) | 中島 和秀 / Kazuhide NAKAJIMA |
第 2 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所 Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 3 著者 氏名(和/英) | 高谷 雅昭 / Masaaki TAKAYA |
第 3 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所 Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 4 著者 氏名(和/英) | 関口 俊彦 / Toshihiko SEKIGUCHI |
第 4 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所 Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
第 5 著者 氏名(和/英) | 倉嶋 利雄 / Toshio KURASHIMA |
第 5 著者 所属(和/英) | 日本電信電話株式会社アクセスサービスシステム研究所 Access Network Service Systems Laboratories, NTT Corporation |
発表年月日 | 2010-10-25 |
資料番号 | OFT2010-29 |
巻番号(vol) | vol.110 |
号番号(no) | 248 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 4 |
発行日 |