講演名 | 2010-08-28 3人会話における「場の活性度」の自己と第三者の評価の比較(言語コミュニケーションとそのフィールド) 梶村 康祐, 高嶋 和毅, 山口 徳郎, 北村 喜文, 岸野 文郎, 前田 奈穂, 藤原 健, 横山 ひとみ, 大坊 郁夫, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 我々は,場の活性度を自動的に推測する手法の確立を目指し,これまでに3人会話中の非言語情報(発話量,手の動き,頭部方向など)と主観的な場の活性度との関係を調査してきた.本稿では,新たに大学生14人(男性7人,女性7人)を対象に会話のビデオ映像視聴による第三者評定実験を行い,会話中の非言語情報と場の活性度との関係について,自己と第三者の観点から比較検討した結果を報告する. |
抄録(英) | We experimentally investigate relationships between nonverbal behaviors such as the amount of utterance, hand movement and head direction, and subjective atmosphere created during a triadic conversation, in order to establish a technique for automatically estimating atmosphere in interpersonal communication. In this paper, we explain the thrid party rating experiment in which 14 university students (7 males and 7 females) participated. We also report on the results of comparing self with third party evaluation about the relationships between nonverbal behaviors and atmosphere. |
キーワード(和) | アンビエントインタフェース / 対面会話 / ノンバーバルコミュニケーション / 発話交代 |
キーワード(英) | Ambient interface / Face-to-face conversation / Nonverbal communication / Turn-taking |
資料番号 | HCS2010-34 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | HCS |
---|---|
開催期間 | 2010/8/20(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Human Communication Science (HCS) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 3人会話における「場の活性度」の自己と第三者の評価の比較(言語コミュニケーションとそのフィールド) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Comparison of Self and Third Party Evaluation for Atmosphere in Triadic Conversation |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | アンビエントインタフェース / Ambient interface |
キーワード(2)(和/英) | 対面会話 / Face-to-face conversation |
キーワード(3)(和/英) | ノンバーバルコミュニケーション / Nonverbal communication |
キーワード(4)(和/英) | 発話交代 / Turn-taking |
第 1 著者 氏名(和/英) | 梶村 康祐 / Kosuke Kajimura |
第 1 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院情報科学研究科 Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 高嶋 和毅 / Kazuki Takashima |
第 2 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院情報科学研究科 Graduate School of Information Science and Technology, Osaka University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 山口 徳郎 / Tokuo Yamaguchi |
第 3 著者 所属(和/英) | 沖電気工業株式会社 Oki Electric Industry Co., Ltd. |
第 4 著者 氏名(和/英) | 北村 喜文 / Yoshifumi Kitamura |
第 4 著者 所属(和/英) | 東北大学電気通信研究所 Research Institute of Electrical Communication, Tohoku University |
第 5 著者 氏名(和/英) | 岸野 文郎 / Fumio Kishino |
第 5 著者 所属(和/英) | 関西学院大学理工学部 School of Science and Technology, Kwansai Gakuin University |
第 6 著者 氏名(和/英) | 前田 奈穂 / Nao Maeda |
第 6 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院人間科学研究科 Graduate School of Human Science, Osaka University |
第 7 著者 氏名(和/英) | 藤原 健 / Ken Fujiwara |
第 7 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院人間科学研究科 Graduate School of Human Science, Osaka University |
第 8 著者 氏名(和/英) | 横山 ひとみ / Hitomi Yokoyama |
第 8 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院人間科学研究科 Graduate School of Human Science, Osaka University |
第 9 著者 氏名(和/英) | 大坊 郁夫 / Ikuo Daibo |
第 9 著者 所属(和/英) | 大阪大学大学院人間科学研究科 Graduate School of Human Science, Osaka University |
発表年月日 | 2010-08-28 |
資料番号 | HCS2010-34 |
巻番号(vol) | vol.110 |
号番号(no) | 185 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |