講演名 | 2010-06-29 ハンドヘルドプロジェクタによる高臨場空間投影手法に関する研究(視覚ディスプレイ,人工現実感) 山崎 充彦, 西村 邦裕, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 近年のMR研究の主流であるHMDが持つ情報共有性の問題に対して,小型化が進んでいる携帯型プロジェクタを利用した解決策を提案する.本研究ではプロジェクタの走査により疑似的に大画面ディスプレイの持つ高臨場感,空間的情報共有性を実現する方法を提案しプロジェクタカメラシステムにより構築した.本研究においては2種類のシステムについて,その精度評価を行った.また実際にユーザを対象に評価実験を行い,従来のディスプレイと比べて,提示対象についての臨場感,空間的理解において向上が確認できた. |
抄録(英) | To resolve problems of information sharing using a head mounted display, we proposed a solution which uses a hand-held projector. In our research, we established a projector-camera system which enables high presence and spatial information sharing, and a virtual large-screen was created by scanning a hand-held projector. We developed two systems and evaluated estimation accuracy, and conducted a user survey. As a result, improvements of high presence and spatial recognition were observed. |
キーワード(和) | プロジェクタカメラシステム / 複合現実感 / 疑似大画面 / 小型プロジェクタ |
キーワード(英) | projector-camera system / mixed reality / virtual large screen / hand-held projector |
資料番号 | MVE2010-26 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | MVE |
---|---|
開催期間 | 2010/6/22(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Media Experience and Virtual Environment (MVE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ハンドヘルドプロジェクタによる高臨場空間投影手法に関する研究(視覚ディスプレイ,人工現実感) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | A Projection Method with High Presence Using a Handheld Projector |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | プロジェクタカメラシステム / projector-camera system |
キーワード(2)(和/英) | 複合現実感 / mixed reality |
キーワード(3)(和/英) | 疑似大画面 / virtual large screen |
キーワード(4)(和/英) | 小型プロジェクタ / hand-held projector |
第 1 著者 氏名(和/英) | 山崎 充彦 / Mitsuhiko YAMAZAKI |
第 1 著者 所属(和/英) | 東京大学大学院情報理工学系研究科 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
第 2 著者 氏名(和/英) | 西村 邦裕 / Kunihiro NISHIMURA |
第 2 著者 所属(和/英) | 東京大学大学院情報理工学系研究科 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
第 3 著者 氏名(和/英) | 谷川 智洋 / Tomohiro TANIKAWA |
第 3 著者 所属(和/英) | 東京大学大学院情報理工学系研究科 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
第 4 著者 氏名(和/英) | 廣瀬 通孝 / Michitaka HIROSE |
第 4 著者 所属(和/英) | 東京大学大学院情報理工学系研究科 Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo |
発表年月日 | 2010-06-29 |
資料番号 | MVE2010-26 |
巻番号(vol) | vol.110 |
号番号(no) | 108 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |