講演名 2010-05-14
対話ロボットの視線変更が人に与える印象の評価(萌芽(1):インタフェース・コミュニケーション,日常生活におけるメディア技術)
小吹 健太郎, 守屋 宣孝, 上田 博唯,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では対話ロボットの目を逸らす仕草が、対話者に与える印象についての実験結果について述べる。本研究の目的は、人が対話ロボットに感じる不安感をなくす事である。実験は目を逸らす方向と目を逸らす時間の2種類のパラメータを選び、それぞれを変化させて印象評価を行った。その方法と結果を示す。不安感を最も低減できるのは下に0.2秒目を逸らす場合であるという結果となることなどが明らかとなった。
抄録(英) This Paper describes about the study about impression that a conversational robot gives human when conversational robot changes the gaze condition. The purpose is to decrease uneasiness that human feels in the communication with robots. As for the experiment, two kinds of parameters are chosen; the direction in which it looked away and time how long it looked away were chosen. The impression was evaluated by the SD-method. It was found that case the robot turns the gaze away below for 0.2 seconds that decreases uneasiness most.
キーワード(和) 対話ロボット / 視線変更 / 印象評価 / 目を逸らす時間 / 目を逸らす方向
キーワード(英) Conversational robot / Gaze condition / Impression evaluation / Direction of gaze / Duration of gaze
資料番号 MVE2010-5
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2010/5/7(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 対話ロボットの視線変更が人に与える印象の評価(萌芽(1):インタフェース・コミュニケーション,日常生活におけるメディア技術)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Impression Evaluation of Conversational Robot's Gaze
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 対話ロボット / Conversational robot
キーワード(2)(和/英) 視線変更 / Gaze condition
キーワード(3)(和/英) 印象評価 / Impression evaluation
キーワード(4)(和/英) 目を逸らす時間 / Direction of gaze
キーワード(5)(和/英) 目を逸らす方向 / Duration of gaze
第 1 著者 氏名(和/英) 小吹 健太郎 / Kentaro Kobuki
第 1 著者 所属(和/英) 京都産業大学
Kyoto Sangyo University
第 2 著者 氏名(和/英) 守屋 宣孝 / Noritaka Moriya
第 2 著者 所属(和/英) 京都産業大学
Kyoto Sangyo University
第 3 著者 氏名(和/英) 上田 博唯 / Hirotada Ueda
第 3 著者 所属(和/英) 京都産業大学
Kyoto Sangyo University
発表年月日 2010-05-14
資料番号 MVE2010-5
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 35
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日