講演名 2010-03-05
MIMO周波数選択性通信路に於ける時間領域等化・分離器方式の比較検討(一般,移動通信ワークショップ)
中信 公志, 岩波 保則, 岡本 英二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,周波数選択性MIMO(Multiple-InputMultiple-Output)通信路におけるシングルキャリヤ空間多重通信方式の受信機の構成に関し述べる.先に提案したアンテナ間干渉(IAI)と符号間干渉(ISI)の補償を時間領域で行う逐次処理型MLD等化器(SE with MLD, Sequential Equalizer with MLD)に,更なる復号誤り率特性向上のため,送信側でLDPC(Low Density Parity Check)符号化を行った.受信機側で高信頼なLDPC復号結果をISIキャンセラー用のレプリカ生成用にフィードバックする繰り返し復号処理受信機方式の提案を行った.また先に提案したMIMO最尤系列推定(MLSE : Maximum Likelihood Sequence Estimation)等化器にLDPC符号化を適用した.LDPC符号化を行ったSE with MLD, MIM0-MLSE等化器,周波数領域等化シングルキャリア伝送方式(MIMO SC-FDE),及びMIMO SC/MMSE(Soft Canceller followed by Minimum Mean Square Error filter)ターボ等化器のBER特性を比較した.
抄録(英) In this paper, as a novel receiver structure for single carrier spatially multiplexed communication schemes on frequency selectivity MIM0 (Multiple-Input Multiple-Output) channels, we have proposed the LDPC (Low Density Parity Check) coded Sequential Equalizer (SE) with MLD with iterative decoding, which compensates for the Inter-Antenna Interference (IAI) and the Inter-Symbol Interference (ISI) in a time-domain. In order to cancel the ISI, it also utilizes the reliable LDPC decoded outputs fed back to the ISI canceller. The proposed time domain SE with MLD makes the sequential and sliding processing over the ISI duration. The LDPC decoded bits are also iteratively fed back to the ISI canceller to generate the high precision replicas for ISI cancellation. Through computer simulations, we have compared the BER characteristics of the previously proposed MIMO-MLSE, the exiting MIMO-SC/MMSE and the conventional MIM0 SC-FDE receiver, those are all LDPC coded at the transmitter side.
キーワード(和) MIMO / ISIキャンセラー / MLD / 時間領域信号分離等化 / MLSE / シングルキャリヤ / LDPC符号 / 繰り返し復号
キーワード(英) MIMO / ISI canceller / MLD / Time domain signal separation and equalization / MLSE / Single carrier transmission / LDPC code / Iterative decoding
資料番号 RCS2009-337
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2010/2/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) MIMO周波数選択性通信路に於ける時間領域等化・分離器方式の比較検討(一般,移動通信ワークショップ)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A comparative study on time domain signal separation and equalization schemes on MIMO frequency selective channels
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MIMO / MIMO
キーワード(2)(和/英) ISIキャンセラー / ISI canceller
キーワード(3)(和/英) MLD / MLD
キーワード(4)(和/英) 時間領域信号分離等化 / Time domain signal separation and equalization
キーワード(5)(和/英) MLSE / MLSE
キーワード(6)(和/英) シングルキャリヤ / Single carrier transmission
キーワード(7)(和/英) LDPC符号 / LDPC code
キーワード(8)(和/英) 繰り返し復号 / Iterative decoding
第 1 著者 氏名(和/英) 中信 公志 / Satoshi NAKANOBU
第 1 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学大学院情報工学専攻
Department of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering Nagoya Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 岩波 保則 / Yasunori IWANAMI
第 2 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学大学院情報工学専攻
Department of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering Nagoya Institute of Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 岡本 英二 / Eiji OKAMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 名古屋工業大学大学院情報工学専攻
Department of Computer Science and Engineering, Graduate School of Engineering Nagoya Institute of Technology
発表年月日 2010-03-05
資料番号 RCS2009-337
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 440
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日