講演名 2010-03-04
SVDに基づくブロック対角化を用いたMIMOリレーシステムの特性評価(一般,移動通信ワークショップ)
闘 志, 大槻 知明,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本研究では複数のマルチアンテナリレーが存在するMIMOリレーシステムにおいて,送信機がチャネルの情報に基づき,リレー間の干渉を低減するように,ブロック対角化及び特異値分解を用いる中継法を提案し,その特性を評価した.提案中継法は,送信機-リレー間干渉を低減するように,ブロック対角化を行い,各リレーの等価バックワードチャネルに対して特異値分解をし,その特異ベクトルを利用し,バックワードチャネルの送受信ビームフォーミングを行う.さらに送信機とリレーで,チャネルの各固有パスに電力割り当てを行い,送信する.提案中継法の通信路容量と計算量を従来のAmplify-and-Forward(AF)方式,Zero-Forcing(ZF)方式と計算機シミュレーションにより比較する.その結果,計算量は従来中継法より増加するが,提案中継法は従来中継法より高いシステム通信路容量を達成することを示す.
抄録(英) In this report, a new relay scheme is proposed about multiple antenna relay systems. The proposed relay scheme using block diagonalization and singular value decomposition can reduce interference among relays, and the performance evaluation of the proposed relay system is made. Computer simulations are used in the performance evaluation, and the results show that compared with the conventional relay schemes used in multiple antenna systems, such as Amplify-and-Forward and Decoded-and-Forward relay schemes, the proposed relay scheme can achieve spatial multiplexing gain. A discussion about calculation amount is also made in this report, although the proposed relay scheme has larger calculation amount than the conventional relay schemes because of beam forming calculations, it can still achieve higher relay system capacity.
キーワード(和) MIMOリレーシステムマルチリレー
キーワード(英) MIMO relay system / multiple relay
資料番号 RCS2009-284
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2010/2/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) SVDに基づくブロック対角化を用いたMIMOリレーシステムの特性評価(一般,移動通信ワークショップ)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Performance Evaluation of an SVD-based MIMO Relay System with Block Diagonalization
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MIMOリレーシステムマルチリレー / MIMO relay system
第 1 著者 氏名(和/英) 闘 志 / Zhi Min
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部情報工学科
Department of Information and Computer Science, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 大槻 知明 / Tomoaki Ohtsuki
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部情報工学科
Department of Information and Computer Science, Keio University
発表年月日 2010-03-04
資料番号 RCS2009-284
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 440
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日