講演名 | 2010-01-23 ET2009-96 学習障害の傾向を持つ生徒に効果的な実時間教材提示システム(障害者教育・特別支援教育/一般) 村山 慎二郎, 青木 恭太, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 学習障害者向けの教材作成において,電子的な手段が用いられるが,教材作成の作業量が大きく,指導者に大きな負担が発生している.実時間画像処理を利用し開発した,現場の教員に対する負担を軽減する「学習障害の傾向を持つ生徒に効果的な実時間教材提示システム」について報告する. |
抄録(英) | In teaching materials making for learning-disabled people, an electronic method is used, but a work load of the teaching materials making is big, and a big charge occurs to some teachers good at ICT. We report "Real Time Image Presentation System for Persons with a Learning-Disabled Tendency" reducing a charge for the on-site teacher who developed it using image processing for real time. |
キーワード(和) | 学習障害 / 画像処理 |
キーワード(英) | Learning Disabilities / Image processing |
資料番号 | ET2009-96 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | ET |
---|---|
開催期間 | 2010/1/16(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Educational Technology (ET) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | ET2009-96 学習障害の傾向を持つ生徒に効果的な実時間教材提示システム(障害者教育・特別支援教育/一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | ET2009-96 Real Time Image Presentation System for Persons with a Learning-Disabled Tendency |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 学習障害 / Learning Disabilities |
キーワード(2)(和/英) | 画像処理 / Image processing |
第 1 著者 氏名(和/英) | 村山 慎二郎 / Shinjiro MURAYAMA |
第 1 著者 所属(和/英) | 宇都宮大学工学研究科 Graduate school of Engineering, Utsunomiya University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 青木 恭太 / Kyota AOKI |
第 2 著者 所属(和/英) | 宇都宮大学工学研究科 Graduate school of Engineering, Utsunomiya University |
発表年月日 | 2010-01-23 |
資料番号 | ET2009-96 |
巻番号(vol) | vol.109 |
号番号(no) | 387 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 5 |
発行日 |