講演名 2010-01-23
ET2009-92 Xoopsによるオンライン教育グループと研究者コミュニティーの統合 : XoopsとOpenPNEを連動させるXoopsモジュール(障害者教育・特別支援教育/一般)
飯高 敏和,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 昨今のeラーニングにおいては,Xoopsのような CMS (Contents Management System)が積極的に導入されている.他方において,OpenPNEをはじめとするSNS(Social Network Serviee)は,eラーニングや研究者間でのコミュニケーションでも盛んに用いられている.本研究は,こうした既存のシステムを連携させて,より高い水準の教育・研究環境を実現させることを目指すものである.それを目指して本研究では,OpenPNEとXoopsのアカウント情報を交換,連動させることのできるXoopsモジュールを開発したので,それについて解説する.
抄録(英) CMS (Contents Management System) like Xoops is today often adapted to e-learning. SNS (Social Network Service) like OpenPNE, on the other hand, is often used both for e-leaming and communication between researchers. This research aims at realization of better environment by integrating Xoops and OpenPNE. To realize this environment, a Xoops module is developed. This paper is about the module to integrate Xoops and OpenPNE.
キーワード(和) OpenPNE / Xoops / e-Learning
キーワード(英) OpenPNE / Xoops / e-Learning
資料番号 ET2009-92
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2010/1/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ET2009-92 Xoopsによるオンライン教育グループと研究者コミュニティーの統合 : XoopsとOpenPNEを連動させるXoopsモジュール(障害者教育・特別支援教育/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) ET2009-92 Integration of online learning groups and research communities by Xoops : Xoops module, which integrates Xoops accounts and OpenPNE accounts
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OpenPNE / OpenPNE
キーワード(2)(和/英) Xoops / Xoops
キーワード(3)(和/英) e-Learning / e-Learning
第 1 著者 氏名(和/英) 飯高 敏和 / Toshikazu IITAKA
第 1 著者 所属(和/英) 筑波大学人文社会科学研究科
Graduate School of Human and Social Sciences, University of Tsukuba
発表年月日 2010-01-23
資料番号 ET2009-92
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 387
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日