講演名 2009-12-11
ET2009-72 Moodleにおける複数コース間のコンテンツ共有支援システムの開発(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
荒井 雄太, 國宗 永佳, 新村 正明, 不破 泰,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Moodle上でコンテンツを管理する場合,各コースごとに文章を作成したりファイルのアップロードを行う必要があり,他のコースで利用しているコンテンツを共有・再利用することは困難である.そこで本研究では,Moodle上のコンテンツを作成したコースだけでなく他の複数コースにコピーして利用可能にする機能と,コピーした後にオリジナルのコンテンツに修正が加えられた場合に修正点を反映させる機能を実現した.
抄録(英) When contents are managed on Moodle, it is necessary to make text or upload files to each course, and contents used in other courses cannot be shared or reused. In this paper, we implemented the function that it is possible to use contents in not only made course but also other courses, and to reflect the modification when the original content was changed after copied.
キーワード(和) Moodle / コンテンツ / コピー / 共有
キーワード(英) Moodle / Contents / Copy / Share
資料番号 ET2009-72
発行日

研究会情報
研究会 ET
開催期間 2009/12/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Educational Technology (ET)
本文の言語 JPN
タイトル(和) ET2009-72 Moodleにおける複数コース間のコンテンツ共有支援システムの開発(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) ET2009-72 Development of Supporting System to Share Contents
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) Moodle / Moodle
キーワード(2)(和/英) コンテンツ / Contents
キーワード(3)(和/英) コピー / Copy
キーワード(4)(和/英) 共有 / Share
第 1 著者 氏名(和/英) 荒井 雄太 / Yuta ARAI
第 1 著者 所属(和/英) 信州大学大学院工学系研究科
Graduate School of Science and Technology, Shinshu University
第 2 著者 氏名(和/英) 國宗 永佳 / Hisayoshi KUNIMUNE
第 2 著者 所属(和/英) 信州大学工学部
Faculty of Engineering, Shinshu University
第 3 著者 氏名(和/英) 新村 正明 / Masaaki NIIMURA
第 3 著者 所属(和/英) 信州大学大学院工学系研究科
Faculty of Engineering, Shinshu University
第 4 著者 氏名(和/英) 不破 泰 / Yasushi FUWA
第 4 著者 所属(和/英) 信州大学大学院工学系研究科
Graduate School of Science and Technology, Shinshu University
発表年月日 2009-12-11
資料番号 ET2009-72
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 335
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日