講演名 2009-12-01
通信路分極とポーラ符号(若手研究者のための講演会)
田中 利幸,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 低計算複雑度の符号化法,復号法をもち,なおかつ通信路容量に漸近する性能を有する通信路符号化法を構成する問題に対して,ポーラ符号と呼ばれる新たな符号の族が,最近になってArlkanにより提案された.ポーラ符号の符号化,復号の計算複雑度は符号長をNとするとそれぞれO(N log N)である.ポーラ符号はまた,二元入力無記憶通信路に対して長符号長極限において対称通信路容量を漸近的に達成することが厳密に証明されている.本稿では,ポーラ符号が理論的な基礎をおく通信路分極と呼ばれる現象を含めてポーラ符号の基礎的事項を整理するとともに,研究の現状について概説する.
抄録(英) A new family of codes, called polar codes, has recently been proposed by Arikan, as an answer to the problem of constructing a channel coding method with low-complexity encoding and decoding, along with the capacity-achieving property. The computational complexity is O(N log N) for encoding as well as decoding of polar codes, where N is the codelength. Polar codes are also proved to asymptotically saturate symmetric capacity of an arbitrary binary-input memoryless channel. We discuss basic properties of polar codes, including channel polarization, which is the basis of polar codes and their capacity-achieving property, and review research activities of polar codes.
キーワード(和) ポーラ符号 / 通信路分極 / 通信路符号化 / 通信路容量
キーワード(英) polar code / channel polarization / channel coding / channel capacity
資料番号 IT2009-50
発行日

研究会情報
研究会 IT
開催期間 2009/11/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Information Theory (IT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 通信路分極とポーラ符号(若手研究者のための講演会)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Channel polarization and polar codes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ポーラ符号 / polar code
キーワード(2)(和/英) 通信路分極 / channel polarization
キーワード(3)(和/英) 通信路符号化 / channel coding
キーワード(4)(和/英) 通信路容量 / channel capacity
第 1 著者 氏名(和/英) 田中 利幸 / Toshiyuki TANAKA
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学大学院情報学研究科
発表年月日 2009-12-01
資料番号 IT2009-50
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 314
ページ範囲 pp.-
ページ数 8
発行日