講演名 2010-05-20
屋内通信路におけるFS-OFDMプリコーディング送信パスダイバーシチ技術の特性(国際標準化,国際ワークショップ,一般)
西村 晴輝, 稲森 真美子, 眞田 幸俊 /,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インパルスUWBやDS/SS型UWBにおいては,小型端末の信号処理の負担を軽減するためPrerake技術が提案されている.一方OFDMシステムではPrerakeは検討されておらず,一本のアンテナ素子でパスダイバーシチを達成するFractional Samplingが検討されている.しかしFractionalSampling方式は受信信号を高いレートでオーバーサンプリングする必要があり,受信端末の消費電力が増加する.本報告ではOFDMシステムにおける送信遅延プリコーディングダイバーシチ技術について検討する.提案方式は,factional Sampling間隔の遅延量に対応したチャネル応答を利用し,受信信号をボーレートでサンプリングしてもパスダイバーシチ効果を達成できることを屋内通信路において示した.
抄録(英) In Impulse-Radio or DS/SS UWB communications, a prerake scheme has been proposed to achieve diversity while reducing computational complexity in a mobile terminal. On the other hand, in an OFDM system, fractional sampling (FS) has been proposed to achieve path diversity with a single antenna. However, in the FS-OFDM system, it is necessary to oversample a received signal that leads to larger power comsumption in the terminal side. In this report, a precoded transmit path diversity scheme in an OFDM sysytem has been proposed. The proposed scheme makes use of the impulse response of the channel with the resolution of the FS interval and can achieve path diversity without oversampling the received signal on indoor channels.
キーワード(和) OFDM / パスダイバーシチ / Prerake / プリコーディング / Fractional Sampling
キーワード(英) OFDM / path diversity / prerake / precoding / fractional sampling
資料番号 SR2010-2
発行日

研究会情報
研究会 SR
開催期間 2010/5/13(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Software Radio(SR)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 屋内通信路におけるFS-OFDMプリコーディング送信パスダイバーシチ技術の特性(国際標準化,国際ワークショップ,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Performance of Precoded Transmit Path Diversity in FS-OFDM on Indoor Channels
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(2)(和/英) パスダイバーシチ / path diversity
キーワード(3)(和/英) Prerake / prerake
キーワード(4)(和/英) プリコーディング / precoding
キーワード(5)(和/英) Fractional Sampling / fractional sampling
第 1 著者 氏名(和/英) 西村 晴輝 / Haruki NISHIMURA
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部電子工学科
Dept. of Electronics and Electrical Engineering, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 稲森 真美子 / Mamiko INAMORI
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部電子工学科
Dept. of Electronics and Electrical Engineering, Keio University
第 3 著者 氏名(和/英) 眞田 幸俊 / / Yukitoshi SANADA
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学理工学部電子工学科
Dept. of Electronics and Electrical Engineering, Keio University
発表年月日 2010-05-20
資料番号 SR2010-2
巻番号(vol) vol.110
号番号(no) 41
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日