講演名 2009-12-11
安全性に配慮した鉄道信号用OSの変遷と動向(安全性及び一般)
中村 英夫,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 鉄道信号用フェールセーフコンピュータのソフトウェアの多くには、マルチ・タスク環境のもつRISKを軽減するため、シングル・スレッドと呼ばれる特殊なタスク起動のOSが用いられている。しかし、CPU能力の増大に伴い、機能性向上に応えるOSの在り方が望まれている。また、簡易機能の実現用に用いられてきた位相差CPU方式も、より生産性の高いシステムに変貌することが望まれている。これらの取組みについて概観する。
抄録(英) The single thread method OS is used for the software of a railway signaling failsafe computer system. It is because of RISK reduction of multitask OS. However, it was necessary to improve the function as CPU ability increased. OS that fills this purpose is hoped for. Moreover, there is phase-lag CPU method that has been used for the achievement of a simple function, too. It is hoped to make phase-lag CPU method a system with high productivity or more. It takes a general view of these approaches.
キーワード(和) 鉄道信号 / フェールセーフ / 機能安全 / シングルスレッド
キーワード(英) Railway signaling / Fail safe / Functional safety / Single-thread
資料番号 DC2009-60
発行日

研究会情報
研究会 DC
開催期間 2009/12/4(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Dependable Computing (DC)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 安全性に配慮した鉄道信号用OSの変遷と動向(安全性及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Transition and Trend of OS for Safety Control of Railway Signaling
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 鉄道信号 / Railway signaling
キーワード(2)(和/英) フェールセーフ / Fail safe
キーワード(3)(和/英) 機能安全 / Functional safety
キーワード(4)(和/英) シングルスレッド / Single-thread
第 1 著者 氏名(和/英) 中村 英夫 / Hideo NAKAMURA
第 1 著者 所属(和/英) 日本大学理工学部
College of CST, Nihon University
発表年月日 2009-12-11
資料番号 DC2009-60
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 334
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日