講演名 2009-11-13
デザイン思考とxtelプラットフォームを統合的に活用する「Smart Kitchen Utensil」の開発 : panaviシステムの着想から製作・展示までの開発過程(生活メディアセッション,生活メディア)
瓜生 大輔, 生井 みづき, 徳久 悟, 柏樹 良, 稲見 昌彦, 稲蔭 正彦, 奥出 直人,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では慶應義塾大学「ユビキタス・コンテンツ製作支援システムの研究」チームが開発した統合開発環境xtelとデザイン思考を応用した「Smart Kitchen Utensil」の開発手法を提案する。Smart Kitchen Utensilとはセンサー・アクチュエータ等が内蔵された調理器具で、実際に材料を入れ、火にかけるなどの調理を行うことが可能である。今回、この調理器具の一例として私たちが開発した「panavi」システムを挙げる。panaviはセンサー・アクチュエータおよび無線通信機能を内蔵したフライパンを中心とする調理スキル向上を支援するシステムである。このシステムの開発では実際に開発の初期段階からxtelプラットフォームを用いプロトタイプを製作し、9月に行われた「ユビキタスコンテンツショーケース2009」というイベントで展示を行った。本論文では、この期間の開発過程をケーススタディとして紹介する。
抄録(英) In this paper, we present a development process for "Smart Kitchen Utensil", which involves "xtel" Keio University Ubiquitous Content Project developed and Design Thinking methods. Smart Kitchen Utensil is a cookware embedded with some sensors and actuators, which allows users to put ingredients or cook over a fire. As an example of developing it, we introduce designing process of "panavi" system, a frying pan with embedded sensors and actuators inside, and also a communication module that improves user's cooking skills. From the early stage of developing the system to an exhibition "Ubiquitous Content Showcase 2009", we used xtel platform for prototyping. In this paper, we describe developmental process during this term as a case study of our design process.
キーワード(和) デザイン思考 / ユビキタスコンテンツ / xtel / プロトタイピング
キーワード(英) Design Thinking / Ubiquitous Content / xtel / prototyping
資料番号 MVE2009-72
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2009/11/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) デザイン思考とxtelプラットフォームを統合的に活用する「Smart Kitchen Utensil」の開発 : panaviシステムの着想から製作・展示までの開発過程(生活メディアセッション,生活メディア)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Designing "Smart Kitchen Utensil" by Synthesizing Design Thinking and "xtel" Platform : Development Process of "panavi" System from Ideation to Production and Exhibition
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) デザイン思考 / Design Thinking
キーワード(2)(和/英) ユビキタスコンテンツ / Ubiquitous Content
キーワード(3)(和/英) xtel / xtel
キーワード(4)(和/英) プロトタイピング / prototyping
第 1 著者 氏名(和/英) 瓜生 大輔 / Daisuke URIU
第 1 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 2 著者 氏名(和/英) 生井 みづき / Mizuki NAMAI
第 2 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 3 著者 氏名(和/英) 徳久 悟 / Satoru TOKUHISA
第 3 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 4 著者 氏名(和/英) 柏樹 良 / Ryo KASHIWAGI
第 4 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 5 著者 氏名(和/英) 稲見 昌彦 / Masahiko INAMI
第 5 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 6 著者 氏名(和/英) 稲蔭 正彦 / Masa INAKAGE
第 6 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
第 7 著者 氏名(和/英) 奥出 直人 / Naohito OKUDE
第 7 著者 所属(和/英) 慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
Graduate School of Media Design, Keio University
発表年月日 2009-11-13
資料番号 MVE2009-72
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 281
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日