講演名 | 2009-11-12 人間とのインタラクションを用いた協調的物体認識(一般講演,生活メディア) 西谷 英之, 近藤 一晃, 中村 裕一, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本稿では,人間とシステムとの協調によって画像認識の精度を高める枠組みを提案する.この枠組みでは,システム自体が認識が難しい状況の検出を行い,その説明とともに協力して欲しい内容を人間にわかりやすく提示する.それによって,人間にできるだけ小さな負担で状況を改善させることを目的とする.本研究では,そのための状況認識,状況提示インタフェースを実装し,プロトタイプシステムを動作させた.それを用いた予備実験において,悪状況の認識が行えること,人間の協力を誘起できること等を確かめた. |
抄録(英) | In this paper, we propose a novel framework of collaborative object recognition that improves performance by bringing out human assistance. In this framework, the system detects situations in which object recognition is difficult, and it tries to dissolve the situation by explaining how the situation would be altered by humans. We implemeted a prototype system with situation recgnition and situation explanation to the users, and conducted experiments for checking the performance. |
キーワード(和) | 物体認識 / インタラクション / 協調 |
キーワード(英) | object recognition / interaction / man-machine collaboration |
資料番号 | MVE2009-59 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | MVE |
---|---|
開催期間 | 2009/11/5(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Media Experience and Virtual Environment (MVE) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 人間とのインタラクションを用いた協調的物体認識(一般講演,生活メディア) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Collaborative Object Recognition with Human Computer Interaction |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 物体認識 / object recognition |
キーワード(2)(和/英) | インタラクション / interaction |
キーワード(3)(和/英) | 協調 / man-machine collaboration |
第 1 著者 氏名(和/英) | 西谷 英之 / Hideyuki NISHITANI |
第 1 著者 所属(和/英) | 京都大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Kyoto University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 近藤 一晃 / Kazuaki KONDO |
第 2 著者 所属(和/英) | 京都大学学術情報メディアセンター Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 中村 裕一 / Yuichi NAKAMURA |
第 3 著者 所属(和/英) | 京都大学学術情報メディアセンター Academic Center for Computing and Media Studies, Kyoto University |
発表年月日 | 2009-11-12 |
資料番号 | MVE2009-59 |
巻番号(vol) | vol.109 |
号番号(no) | 281 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |