講演名 2009-11-27
テスト駆動開発を支援するためのデバッグ関心事グラフ(デバッグ,モデル駆動開発)
塩塚 大, 鵜林 尚靖,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本論文では,テスト駆動開発(Test-Driven Development:TDD)に基づきデバッグを容易にするための知識の表現としてデバッグ関心事グラフ(Debug Concern Graph:DCG)を提案する.デバッグを行った際,修正履歴,修正理由,参照したドキュメントなどの様々な関心事が発生する.これらは類似したバグが発生した場合に有効に活用できる情報であるが,あるものはリポジトリで管理されていたり,コード中にコメントとして書かれたり,あるいはプログラマのメモ書きであったりと,散在していることが多く必ずしも再利用することは容易ではない.そこでDCGはこれらの関心事を関連付けてグラフで表現しそれらの活用を容易にすることでデバッグを支援する.
抄録(英) This paper proposes Debug Concern Graph (DCG), a knowledge representation method for aiding the debugging process based on Test-Driven Development. Many concerns such as source code revision information, the reason for code modifications, and referred documents are useful to fix a similar bug. However, it is not necessarily easy to reuse these concerns because they are scattered in repositories, source code comments, and memo documents. To deal with this problem, DCG manages these concerns in the form of graphs connecting related debug information. Using DCG, we can easily navigate a lot of debugging know-how.
キーワード(和) テスト駆動開発 / デバッグ / 関心事グラフ
キーワード(英) Test-Driven Development / Debug / Concern Graph
資料番号 KBSE2009-46
発行日

研究会情報
研究会 KBSE
開催期間 2009/11/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Knowledge-Based Software Engineering (KBSE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) テスト駆動開発を支援するためのデバッグ関心事グラフ(デバッグ,モデル駆動開発)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Debug Concern Graph for Supporting Test-Driven Development
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) テスト駆動開発 / Test-Driven Development
キーワード(2)(和/英) デバッグ / Debug
キーワード(3)(和/英) 関心事グラフ / Concern Graph
第 1 著者 氏名(和/英) 塩塚 大 / Masaru SHIOZUKA
第 1 著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院情報工学府
Graduate School of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 鵜林 尚靖 / Naoyasu UBAYASHI
第 2 著者 所属(和/英) 九州工業大学大学院情報工学府
Graduate School of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of Technology
発表年月日 2009-11-27
資料番号 KBSE2009-46
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 307
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日