講演名 2009-11-27
3GPP LTE-Advancedにおける多地点協調(CoMP)送信の動作方法に関する検討(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
童 輝, 星野 正幸, 徐 明, 張 治, 須増 淳, 今村 大地,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 筆者らは、LTE-Advancedの重要要素技術の一つとして検討されている多地点協調送信技術(いわゆるCoMP技術:Coordinated Multi-point Transmission)の方式検討に取り組んでいる。CoMP適用によるマクロダイバーシチゲインを効率良く引き出すための動作方法として、プリコーディング・参照信号・測定およびフィードバックに関する検討結果を報告する。
抄録(英) The authors are working on Coordinated multi-point (CoMP) transmission technology for the 3GPP Long Term Evolution (LTE)-Advanced specifications through the discussion on Radio Access Network Working Group 1 (RAN WG1). In this paper, we show our ongoing work on several essential aspects of realizing CoMP transmission in terms of macro-diversity, which include precoding, reference signal design, UE measurement and feedback.
キーワード(和) マクロダイバーシチ / 協調送信
キーワード(英) Macro diversity / Coordinated transmission
資料番号 RCS2009-158
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2009/11/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 ENG
タイトル(和) 3GPP LTE-Advancedにおける多地点協調(CoMP)送信の動作方法に関する検討(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Aspects in Realizing Coordinated Multi-point Transmission for 3GPP LTE-Advanced
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) マクロダイバーシチ / Macro diversity
キーワード(2)(和/英) 協調送信 / Coordinated transmission
第 1 著者 氏名(和/英) 童 輝 / Hui Tong
第 1 著者 所属(和/英) 松下電器研究開発
Matsushita Reserach & Development (China) Co., Ltd.
第 2 著者 氏名(和/英) 星野 正幸 / Masayuki HOSHINO
第 2 著者 所属(和/英) パナソニック株式会社次世代モバイル開発センター
Next-Generation Mobile Communications Development Center Panasonic Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 徐 明 / Ming Xu
第 3 著者 所属(和/英) 松下電器研究開発
Matsushita Reserach & Development (China) Co., Ltd.
第 4 著者 氏名(和/英) 張 治 / Zhi Zhang
第 4 著者 所属(和/英) 松下電器研究開発
Matsushita Reserach & Development (China) Co., Ltd.
第 5 著者 氏名(和/英) 須増 淳 / Atsushi SUMASU
第 5 著者 所属(和/英) パナソニック株式会社次世代モバイル開発センター
Next-Generation Mobile Communications Development Center Panasonic Corporation
第 6 著者 氏名(和/英) 今村 大地 / Daichi IMAMURA
第 6 著者 所属(和/英) パナソニック株式会社次世代モバイル開発センター
Next-Generation Mobile Communications Development Center Panasonic Corporation
発表年月日 2009-11-27
資料番号 RCS2009-158
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 305
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日