講演名 2009-11-27
広帯域OFDMチャネルにおけるチャネル推定を行ったときの制御情報の周波数ダイバーシチ効果の検討(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
田村 尚隆, 三木 信彦, 佐和橋 衛,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,OFDMを用いる10MHz以上の広帯域周波数選択性フェージングチャネルにおける,参照信号(RS:Reference Signal)を用いるチャネル推定を適用したときの,Distributed FDMA送信を行うLayer 1(L1)/Layer 2(L2)制御情報のブロック誤り率(BLER:BLock Error Rate)特性を周波数ダイバーシチ効果の観点から計算機シミュレーションにより評価する.本評価では,各サブフレームの先頭のOFDMシンボル区間に時間分割多重された制御情報およびRS信号を仮定し,チャネル符号化として,Tail-biting畳込み符号およびTerminatcd畳込み符号を用いる.リンクレベルシミュレーションにより,RSシンボルを用いるチャネル推定を用いたときの,Distributed FDMA送信を行う制御情報の理想チャネル推定からの平均BLERが10^<-2>を満たす所要平均受信SNR(Signal-to-Noise power Ratio)の劣化を明らかにする.また,10MHzの送信帯域幅を参照として,80MHzまでの送信帯域幅,全送信帯域における制御情報を多重するブロック数に対する周波数ダイバーシチ効果,およびSFBC(Space Frequency Block Code)を用いる送信ダイバーシチによる特性改善効果を示す.
抄録(英) This paper presents the frequency diversity effect for block-wised distributed transmission of Layer 1 (L1)/Layer 2 (L2) control signals employing reference signal (RS) based channel estimation in the OFDM downlink broadband channel. In the evaluation, we assume time division multiplexing (TDM) based multiplexing of both the control signal and RS symbols at the beginning of each subframe, and Tail-biting/Terminated convolutional code. By the link-level simulations, we show the loss in the required average received SNR at the average block error rate of 10^<-2> of control signals using RS based channel estimation from ideal channel estimation case. We also clarify the frequency diversity effect for the transmission bandwidth up to 80MHz and the number of blocks for distributed FDMA transmission. Finally, we show the effect of transmit diversity with space frequency block code (SFBC) in addition to frequency diversity derived wider transmission bandwidth and 2-antenna receiver diversity.
キーワード(和) OFDM / 制御情報 / 周波数ダイバーシチ / チャネル符号化
キーワード(英) OFDM / control signals / frequency diversity / channel coding
資料番号 RCS2009-151
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2009/11/19(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 広帯域OFDMチャネルにおけるチャネル推定を行ったときの制御情報の周波数ダイバーシチ効果の検討(アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Investigation on Frequency Diversity Effect of Control Signal Multiplexing Considering Channel Estimation in OFDM Downlink Broadband Channel
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(2)(和/英) 制御情報 / control signals
キーワード(3)(和/英) 周波数ダイバーシチ / frequency diversity
キーワード(4)(和/英) チャネル符号化 / channel coding
第 1 著者 氏名(和/英) 田村 尚隆 / Hisataka Tamura
第 1 著者 所属(和/英) 東京都市大学知識工学部情報ネットワーク工学科
Department of Information Network Engineering, Tokyo City University
第 2 著者 氏名(和/英) 三木 信彦 / Nobuhiko Miki
第 2 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ無線アクセス開発部
Radio Access Network Development Department, NTT DOCOMO, INC.
第 3 著者 氏名(和/英) 佐和橋 衛 / Mamoru Sawahashi
第 3 著者 所属(和/英) 東京都市大学知識工学部情報ネットワーク工学科
Department of Information Network Engineering, Tokyo City University
発表年月日 2009-11-27
資料番号 RCS2009-151
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 305
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日