講演名 2009-10-15
アナログコンテキストを用いた光再構成の最適化手法(信号処理,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
青山 裕司, 渡邊 実,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,様々な高速再構成可能なデバイスが開発されている.そのような中で我々は光を用いて2次元的に再構成可能な光再構成型ゲートアレイの研究を進めている.現在,我々はコンテキスト情報を読み取るフォトダイオードをメモリとしても使用し,静的なメモリを全廃したダイナミック光再構成アーキテクチュアを提案している.この光再構成では実装するコンテキスト情報により,コンテキスト情報をホログラムメモリから読み出す速度が変化する.そこで本稿ではアナログコンテキストを用いた光再構成の最適化手法を提案し,再構成時間を調節可能であることを示す.
抄録(英) Recently, various fast reconfigurable devices have been developed. Among such researches, we have been developing a type of such fast reconfigurable devices, Optically Reconfigurable Gate Arrays (ORGAs) that can be reconfigured with optical components in a perfectly parallel. Up to now, we have proposed a dynamic optically reconfigurable architecture that uses photodiodes as dynamic memory to store a configuration context and perfectly removes static configuration memory. In this architecture, reconfiguration speed for a circuit implemented on a gate array is different from each other depending on its reconfiguration context pattern. Therefore, this paper proposes an optimization method of optical reconfigurations using analog contexts and presents experimental results.
キーワード(和) FPGA / 光再構成型ゲートアレイ / 光バス / ホログラムメモリ
キーワード(英) FPGAs / Optically Reconfigurable Gate Arrays (ORGAs) / Optical bus / Holographic memories
資料番号 SIP2009-57,IE2009-82
発行日

研究会情報
研究会 IE
開催期間 2009/10/8(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Image Engineering (IE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アナログコンテキストを用いた光再構成の最適化手法(信号処理,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) An optimization method of optical reconfigurations using analog contexts
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) FPGA / FPGAs
キーワード(2)(和/英) 光再構成型ゲートアレイ / Optically Reconfigurable Gate Arrays (ORGAs)
キーワード(3)(和/英) 光バス / Optical bus
キーワード(4)(和/英) ホログラムメモリ / Holographic memories
第 1 著者 氏名(和/英) 青山 裕司 / Yuji AOYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 静岡大学工学部
Faculty of Engineering, Shizuoka University
第 2 著者 氏名(和/英) 渡邊 実 / Minoru WATANABE
第 2 著者 所属(和/英) 静岡大学工学部
Faculty of Engineering, Shizuoka University
発表年月日 2009-10-15
資料番号 SIP2009-57,IE2009-82
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 227
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日