講演名 2009-07-17
トポロジが並列ストリーミング配信の効果に与える影響の分析(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
上山 憲昭, 川原 亮一, 森 達哉, 原田 薫明, 長谷川 治久,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 高品質動画のビットレートは非常に高く,リンク輻輳の要因となることが懸念される.そのためリッチコンテンツのストリーミング配信に際しては,リンク使用率を平準化し,最大リンク使用率を低減することで,最大NWスループットを向上させることが重要である.そこで筆者らは以前,最大NWスループットの最大化を目的に,ISPがNW内に配置された複数のサーバから各配信セッションに対して並列配信を行うことを提案し,最適サーバ配置法とサーバ選択法を提案した.本稿では23の商用ISPのNWを用いた評価を行い,現実のNWにおいてリンク容量がどのように設計されているかを分析し,リンク重み設定が最大NWスループットに与える影響について明らかにする.そしてNWトポロジが,並列ストリーミング配信の効果に与える影響について分析する.
抄録(英) The transmission bit-rate of video streaming with high quality is quite large, so generated traffic flows will cause link congestion. Therefore, when providing streaming services of rich content, it is important to improve the maximum network throughput by flattening the link utilization, i.e., reducing the maximum link utilization. So, we have proposed that ISPs use parallel download to deliver rich content to balance the link utilization, and proposed optimum server allocation and server selection methods for parallel video streaming. In this paper, using 23 actual commercial ISP networks, we investigate the actual settings of link capacities and clarify the influence of link weight settings on the maximum network throughput. We also analyze the impact of network topologies on the effect of parallel video streaming.
キーワード(和) 並列ストリーミング / リンク使用率 / トポロジ
キーワード(英) parallel video streaming / link utilization / network topology
資料番号 NS2009-56
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2009/7/9(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) トポロジが並列ストリーミング配信の効果に与える影響の分析(有線/無線シームレスネットワーク,ハンドオーバ,リレー,分散MIMO,モバイル・アドホックネットワーク,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analyzing Impact of Topology on Effect of Parallel Video Streaming
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 並列ストリーミング / parallel video streaming
キーワード(2)(和/英) リンク使用率 / link utilization
キーワード(3)(和/英) トポロジ / network topology
第 1 著者 氏名(和/英) 上山 憲昭 / Noriaki KAMIYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 川原 亮一 / Ryoichi KAWAHARA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 森 達哉 / Tatsuya MORI
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 原田 薫明 / Shigeaki HARADA
第 4 著者 所属(和/英) 西日本電信電話株式会社
NTT WEST
第 5 著者 氏名(和/英) 長谷川 治久 / Haruhisa HASEGAWA
第 5 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
発表年月日 2009-07-17
資料番号 NS2009-56
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 129
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日