講演名 2009-07-23
算術符号を用いたMPEG-1動画像のロスレス再符号化
池田 悠, 若林 慧, 青森 久, 松田 一朗, 伊東 晋, 内藤 整, 酒澤 茂之,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,既にMPEG-1標準で符号化されている動画像を,画質劣化無しに更に圧縮するロスレス再符号化方式について述べる.この方式では,MPEG-1ビットストリームより量子化済のDCT係数と動ベクトルを抽出し,これらを適応算術符号器を用いて可逆符号化することで,新たな符号化歪の混入を防止している.算術符号化に際して必要となる確率モデルは,GOP全体の発生符号量が最小となるように繰り返し最適化している.また,DCT係数のブロック間相関を利用するため,H.264と同様なブロック適応イントラ予測も導入している.計算機シミュレーションの結果,MPEG-1で符号化されたモノクローム動画像の符号化レートを,更に12-22%削減可能であることが確認された.
抄録(英) This paper proposes a lossless re-encoding scheme for video data which are already encoded by the MPEG-1 video coding standard. In order to avoid any additional loss of quality, quantized DCT coefficients and motion vectors extracted from the original MPEG-1 bitstream are losslessly re-encoded using an adaptive arithmetic coder. Probability models used in the arithmetic coder are iteratively optimized so that the number of coding bits required for the whole group of pictures (GOP) can be a minimum. Furthermore, H.264-like block-adaptive intra prediction is introduced to exploit inter-block correlations of the DCT coefficients. Simulation results indicate that the proposed scheme can reduce the coding rate of monochrome MPEG-1 video by 12-22%.
キーワード(和) MPEG-1 / ロスレス再符号化 / 算術符号 / 確率密度関数モデル / イントラ予測
キーワード(英) MPEG-1 / lossless re-encoding / arithmetic code / PDF model / intra-prediction
資料番号 IE2009-52,MVE2009-27
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2009/7/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 算術符号を用いたMPEG-1動画像のロスレス再符号化
サブタイトル(和)
タイトル(英) Lossless Re-encoding of MPEG-1 Video Using Arithmetic Codes
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) MPEG-1 / MPEG-1
キーワード(2)(和/英) ロスレス再符号化 / lossless re-encoding
キーワード(3)(和/英) 算術符号 / arithmetic code
キーワード(4)(和/英) 確率密度関数モデル / PDF model
キーワード(5)(和/英) イントラ予測 / intra-prediction
第 1 著者 氏名(和/英) 池田 悠 / Yu IKEDA
第 1 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 2 著者 氏名(和/英) 若林 慧 / Kei WAKABAYASHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 3 著者 氏名(和/英) 青森 久 / Hisasi AOMORI
第 3 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 4 著者 氏名(和/英) 松田 一朗 / Ichiro MATSUDA
第 4 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 5 著者 氏名(和/英) 伊東 晋 / Susumu ITOH
第 5 著者 所属(和/英) 東京理科大学理工学部
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
第 6 著者 氏名(和/英) 内藤 整 / Sei NAITO
第 6 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI研究所
KDDI R & D Laboratories Inc.
第 7 著者 氏名(和/英) 酒澤 茂之 / Shigeyuki SAKAZAWA
第 7 著者 所属(和/英) 株式会社KDDI研究所
KDDI R & D Laboratories Inc.
発表年月日 2009-07-23
資料番号 IE2009-52,MVE2009-27
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 149
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日