講演名 | 2009-06-18 現代日本語書き言葉均衡コーパスに対する難易度付与(テキスト評価とリーダビリティ) 小島 健輔, 佐藤 理史, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 現代日本語書き言葉均衡コーパスのモニター公開データに含まれている書籍データ,4,669サンプルに対し,教科書コーパスに基づく難易度推定システムを用いて難易度を付与した.付与された難易度は,おおよそ正規分布にしたがって分布し,その中央値は13段階の9(中学3年)であった. |
抄録(英) | This paper reports the result of readability assignment to 4,669 sample texts in Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese (the monitor version in 2008) using a readability measurement system based on the textbook corpus. The assigned readability grades are roughly normally distributed; the median is 9 among 13 grades, which corresponds to the third grade of junior high school. |
キーワード(和) | リーダビリティ / 難易度 / 現代日本語書き言葉均衡コーパス |
キーワード(英) | Readability / BCCWJ |
資料番号 | TL2009-3 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | TL |
---|---|
開催期間 | 2009/6/11(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Thought and Language (TL) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 現代日本語書き言葉均衡コーパスに対する難易度付与(テキスト評価とリーダビリティ) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Readability Assignment to Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | リーダビリティ / Readability |
キーワード(2)(和/英) | 難易度 / BCCWJ |
キーワード(3)(和/英) | 現代日本語書き言葉均衡コーパス |
第 1 著者 氏名(和/英) | 小島 健輔 / Kensuke KOJIMA |
第 1 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Nagoya University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 佐藤 理史 / Satoshi SATO |
第 2 著者 所属(和/英) | 名古屋大学大学院工学研究科 Graduate School of Engineering, Nagoya University |
発表年月日 | 2009-06-18 |
資料番号 | TL2009-3 |
巻番号(vol) | vol.109 |
号番号(no) | 84 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |