講演名 2009-07-02
プリント基板のための45度線による混雑度緩和を利用した配線手法(信号処理,LSI及び一般)
篠田 享佑, 小平 行秀, 高橋 篤司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,プリント基板の高密度化,大規模化にともない,プリント基板自動配線ツールの高性能化が求められている.配線に水平垂直線分のみの用いる場合には,高品質な概略配線を高速に出力する配線ツールは存在するが,高密度配線では任意角度の線分が求められるため,設計者は必ずしもそれら配線ツールに満足していない.そこで我々は,配線混雑度を緩和するために45度線を局所的に用いることで,水平垂直線分を用いる配線ツールの利点を生かしつつ,より高密度な配線に対応する配線手法を提案する.
抄録(英) In recent Printed Circuit Boards (PCB), the design size and density are increased, and the improvement of routing tools for PCB is required. Although there are several routing tools that generate high quality global routings when only horizontal and vertical segments are used, PCB designers are not satisfied with them since high density PCBs require segments that have arbitrary directions. In this paper, we propose a routing method that keeps the advantages of tools using horizontal and vertical segments only, and that handles higher density design by using 45 degree segments locally to relax routing density.
キーワード(和) プリント基板 / 平面配線 / 配線混雑度 / 45度線
キーワード(英) printed circuit board / plane routing / routing congestion / 45 degree line
資料番号 CAS2009-18,VLD2009-23,SIP2009-35
発行日

研究会情報
研究会 VLD
開催期間 2009/6/24(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 VLSI Design Technologies (VLD)
本文の言語 JPN
タイトル(和) プリント基板のための45度線による混雑度緩和を利用した配線手法(信号処理,LSI及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Octilinear Routing Method with Congestion Relaxation by Slant Lines
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) プリント基板 / printed circuit board
キーワード(2)(和/英) 平面配線 / plane routing
キーワード(3)(和/英) 配線混雑度 / routing congestion
キーワード(4)(和/英) 45度線 / 45 degree line
第 1 著者 氏名(和/英) 篠田 享佑 / Kyosuke SHINODA
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院理工学研究科集積システム専攻
Department of Communications and Integrated Systems, Tokyo Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 小平 行秀 / Yukihide KOHIRA
第 2 著者 所属(和/英) 会津大学コンピュータ理工学部
School of Computer Science and Engineering, the University of Aizu
第 3 著者 氏名(和/英) 高橋 篤司 / Atsushi TAKAHASHI
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
Division of Electrical, Electronic and Information Engineering, Osaka University
発表年月日 2009-07-02
資料番号 CAS2009-18,VLD2009-23,SIP2009-35
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 111
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日