講演名 2009-06-25
OFDMA方式におけるソフトクリップ手法の帯域外輻射低減効果(初めての研究会,初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
藤原 稔久, 冨里 繁, 秦 正治, 藤井 啓正, 浅井 孝浩, 奥村 幸彦,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,OFDMA方式でピーク電力低減に用いられるソフトクリップ手法において,入出力特性の非線形性を適応的に変えることにより帯域内と帯域外の歪電力を制御する手法を提案している.これにより,帯域の使用状況やシステムの所要品質に応じた歪電力の制御が可能となる.また,繰り返しクリッピングとフィルタリング手法のようにFFT/IFFT処理を繰り返す必要がないため,リーズナブルな計算量で送信機を実現できる可能性がある.計算機シミュレーションにより,ソフトクリップ手法を用いた場合,信号帯域近傍の帯域外輻射を単純なクリッピングと比較して6dB低減できることを明らかにしている.また,ソフトクリップで用いる非線形性を制御することにより,繰り返し手法と同等の歪電力特性をより少ない計算量で実現できることを示す.
抄録(英) This paper proposes an adaptive control method for soft clipping which is one of effective peak power reduction methods in Orthogonal Frequency Division Multiple Access (OFDMA) systems. The proposed method can control in-band and out-of-band distortion power according to the using rate of the system band and the required transmission quality. The out-of-band distortion power with soft clipping can be reduced by 6dB compared with hard clipping. The simulation results show that a low-distortion OFDMA transmitter can be realize with reasonable computational complexity because iterative processing is unnecessary.
キーワード(和) OFDM / OFDMA / PAPR / ソフトクリップ / 帯域外輻射 / 周波数共用
キーワード(英) OFDM / OFDMA / PAPR / Soft clipping / Out-of-band radiation / Spectrum sharing
資料番号 RCS2009-29
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2009/6/18(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) OFDMA方式におけるソフトクリップ手法の帯域外輻射低減効果(初めての研究会,初めての研究会,鉄道,車車間・路車間通信,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Out-of-band distortion power reduction by soft-clipping for wireless OFDMA systems
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(2)(和/英) OFDMA / OFDMA
キーワード(3)(和/英) PAPR / PAPR
キーワード(4)(和/英) ソフトクリップ / Soft clipping
キーワード(5)(和/英) 帯域外輻射 / Out-of-band radiation
キーワード(6)(和/英) 周波数共用 / Spectrum sharing
第 1 著者 氏名(和/英) 藤原 稔久 / Toshihisa Fujiwara
第 1 著者 所属(和/英) 岡山大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
第 2 著者 氏名(和/英) 冨里 繁 / Shigeru Tomisato
第 2 著者 所属(和/英) 岡山大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
第 3 著者 氏名(和/英) 秦 正治 / Masaharu Hata
第 3 著者 所属(和/英) 岡山大学大学院自然科学研究科
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University
第 4 著者 氏名(和/英) 藤井 啓正 / Hiromasa Fujii
第 4 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ先進技術研究所
Research Laboratories, NTT DOCOMO, Inc.
第 5 著者 氏名(和/英) 浅井 孝浩 / Takahiro Asai
第 5 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ先進技術研究所
Research Laboratories, NTT DOCOMO, Inc.
第 6 著者 氏名(和/英) 奥村 幸彦 / Yukihiko Okumura
第 6 著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ先進技術研究所
Research Laboratories, NTT DOCOMO, Inc.
発表年月日 2009-06-25
資料番号 RCS2009-29
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 105
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日