講演名 2009-03-25
動画ピクトグラムによるコミュニケーション補助のための手話表現の分析(手話・聴覚障害,HCGシンポジウム)
角田 麻里, 中園 薫, 堀込 昭, 長嶋 祐二,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 手話表現の中には,直感的表現などユニバーサル性の高い表現要素が含まれていると考えられる.これらの表現要素を抽出し,現在試作中のコミュニケーション補助システム(VUTE)の動画ピクトグラムのデザインに利用することによって,よりユニバーサルなコミュニケーションが実現できると考えている.そこで,日本手話と日本語対応手話のインテグレーション度の異なる,複数のろう者による手話表現を録画した.手話の内容は,旅行時の会話文をもとに作成した定型的な文である.撮影した映像を分析し,ユニバーサル性が高いと思われる,指差し,CL,写像性の高い単語/表現を抽出した.これにより,どのような特徴があるか,比較検討した.表現様式の共通性などを比較検討した.
抄録(英) In sign language expressions there are thought to be aspects that are direct and have high universality. In this study, several aspects of sign language were elicited for application in the designs for pictograms in VUTE. Video recordings of 3 deaf participants of differing background were taken. The contents of the signing were typical conversations during travel. The video data were analyzed and signs or expressions with high universality were listed (pointing, classifier and signs with iconicity). These signs were further categorized into similar and/or differing characteristics.
キーワード(和) 手話 / 指差し / CL / ユニバーサルコミュニケーション
キーワード(英) sign language / pointing / CL / universal communication
資料番号 WIT2008-84
発行日

研究会情報
研究会 WIT
開催期間 2009/3/16(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Well-being Information Technology(WIT)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 動画ピクトグラムによるコミュニケーション補助のための手話表現の分析(手話・聴覚障害,HCGシンポジウム)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Analysis of Sign Expression for Communication Aid using Motion Pictogram
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 手話 / sign language
キーワード(2)(和/英) 指差し / pointing
キーワード(3)(和/英) CL / CL
キーワード(4)(和/英) ユニバーサルコミュニケーション / universal communication
第 1 著者 氏名(和/英) 角田 麻里 / Mari KAKUTA
第 1 著者 所属(和/英) 国際基督教大学
International Christian University
第 2 著者 氏名(和/英) 中園 薫 / Kaoru NAKAZONO
第 2 著者 所属(和/英) NTT未来ねっと研究所
NTT Network Innovation Laboratories
第 3 著者 氏名(和/英) 堀込 昭 / Akira HORIKOMI
第 3 著者 所属(和/英) 工学院大学
Kogakuin University
第 4 著者 氏名(和/英) 長嶋 祐二 / Yuji NAGASHIMA
第 4 著者 所属(和/英) 工学院大学
Kogakuin University
発表年月日 2009-03-25
資料番号 WIT2008-84
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 488
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日