講演名 2009-02-04
映像の特徴に注目したWeb映像検索手法の高精度化 : 正準相関分析を用いたコミュニティ抽出に関する一検討(映像システム,ITS画像処理,映像メディア及び一般)
畠山 泰貴, 小川 貴弘, 浅水 仁, 長谷山 美紀,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本文では,映像の特徴に注目した高精度なWeb映像検索手法を提案する.提案手法では,まず映像信号から得られる画像特徴及び音響特徴,映像を含むWebページのテキストから得られるテキスト特徴に対して正準相関分析を施すことで,新変量の空間における異なる特徴間での映像の類似度定義を可能とする.さらに,各映像の特徴をそれぞれ一つのWebページとみなし,得られる類似度に基づいた隣接行列の生成を行なう.その結果,提案手法では隣接行列にリンク解析を施すことで,類似した内容を含む映像の集合であるコミュニティの抽出が可能となり,映像の特徴に注目した効果的な映像検索が実現される.
抄録(英) An accurate video retrieval method based on features of video materials is presented in this paper. The proposed method applies canonical correlation analysis to features obtained from video materials to enable definetion of similarities between different features in the new variate space. Furthermore, features obtained from the video materials are regarded as Web pages and their adjacency matrix us calculated based on the defined similarities. Then, by applying link analysis to the obtained adjacency matrix, Web community extraction based on features of video materials can be realized. Consequently, the proposed method can achieve accurate result of retrieval based on features of video materials.
キーワード(和) 映像検索 / 正準相関分析 / リンク解析 / コミュニティ抽出
キーワード(英) video retrieval / canonical correlation analysis / link analysis / Web community extraction
資料番号 ITS2008-50,IE2008-220
発行日

研究会情報
研究会 ITS
開催期間 2009/1/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Intelligent Transport Systems Technology (ITS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 映像の特徴に注目したWeb映像検索手法の高精度化 : 正準相関分析を用いたコミュニティ抽出に関する一検討(映像システム,ITS画像処理,映像メディア及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A note on an accurate video retrieval method based on features of video materials : Web community extraction using CCA
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 映像検索 / video retrieval
キーワード(2)(和/英) 正準相関分析 / canonical correlation analysis
キーワード(3)(和/英) リンク解析 / link analysis
キーワード(4)(和/英) コミュニティ抽出 / Web community extraction
第 1 著者 氏名(和/英) 畠山 泰貴 / Yasutaka HATAKEYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Hokkaido University
第 2 著者 氏名(和/英) 小川 貴弘 / Takahiro OGAWA
第 2 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Hokkaido University
第 3 著者 氏名(和/英) 浅水 仁 / Satoshi ASAMIZU
第 3 著者 所属(和/英) 釧路工業高等専門学校
Kushiro National College of Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 長谷山 美紀 / Miki HASEYAMA
第 4 著者 所属(和/英) 北海道大学大学院情報科学研究科
Graduate School of Information Science and Technology, Hokkaido University
発表年月日 2009-02-04
資料番号 ITS2008-50,IE2008-220
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 424
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日