講演名 2009-02-04
クリック&モルタルの効果拡大へ向けたビジネスコンセプトの探求(新サービス,ITS画像処理,映像メディア及び一般)
渡邉 章公, 正木 克弘, 佐藤 美恵, 春日 正男,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,様々なインターネットビジネスが展開されている.特に,リアル店舗とネット店舗を組み合わせたビジネス形態は注目されている.そのようなビジネス形態は,クリック&モルタルと呼ばれ,相乗効果を得ると言われている.本研究では,リアル店舗とネット店舗の特徴抽出を試みた.さらに,得られた特徴を基に,クリック&モルタルの相乗効果拡大を期待する販売方法を模索する.
抄録(英) Recently, various internet businesses are expanded. Especially, the business form that combines the store sales and the net sales attracts attention. It is said that such a business form obtains the synergy effect, and it is called click-and-mortar. This research aims to extract features of the store sales and the net sales. Furthermore, based on a extracted features, we seek a marketing method in hope of synergy effect expansion of the click-and-mortar.
キーワード(和) インターネットビジネス / リアル店舗 / ネット店舗 / クリック&モルタル / 相乗効果
キーワード(英) Internet Businesses / Store Sales / Net Sales / Click-and-Mortar / Synergy Effect
資料番号 ITS2008-45,IE2008-215
発行日

研究会情報
研究会 ITS
開催期間 2009/1/28(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Intelligent Transport Systems Technology (ITS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) クリック&モルタルの効果拡大へ向けたビジネスコンセプトの探求(新サービス,ITS画像処理,映像メディア及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Research of a business concept for expansion of click-and-mortar effect
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) インターネットビジネス / Internet Businesses
キーワード(2)(和/英) リアル店舗 / Store Sales
キーワード(3)(和/英) ネット店舗 / Net Sales
キーワード(4)(和/英) クリック&モルタル / Click-and-Mortar
キーワード(5)(和/英) 相乗効果 / Synergy Effect
第 1 著者 氏名(和/英) 渡邉 章公 / Akihito WATANABE
第 1 著者 所属(和/英) 宇都宮大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University
第 2 著者 氏名(和/英) 正木 克弘 / Katsuhiro MASAKI
第 2 著者 所属(和/英) 有限会社インターフェース・スピン:宇都宮大学大学院工学研究科
Interface Spin Co., LTD:Graduate School of Engineering, Utsunomiya University
第 3 著者 氏名(和/英) 佐藤 美恵 / Mie SATO
第 3 著者 所属(和/英) 宇都宮大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University
第 4 著者 氏名(和/英) 春日 正男 / Masao KASUGA
第 4 著者 所属(和/英) 宇都宮大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University
発表年月日 2009-02-04
資料番号 ITS2008-45,IE2008-215
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 424
ページ範囲 pp.-
ページ数 4
発行日