講演名 2009-05-22
フロー群情報を用いたアプリケーション分類法の一検討(P2P,トラヒック,高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御),IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般)
竹下 恵, 黒沢 健, 辻野 雅之, 岩下 基, 市野 将嗣, 小松 尚久,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) インターネット上では音声・映像等の品質クラスから見て多様なトラヒックが同じ品質条件で流通している.このような環境では1フロー当りのトラヒック量が多い映像アプリケーションが快適に視聴できない状況が発生する.この問題の解決法として,ネットワーク側で映像トラヒックを自動的に識別しDiffserv等によるQoS制御を行うことが考えられる.しかしながら,既存研究において,HTTPやSMTPといったプロトコル毎に分類する方法は提案されているものの,映像トラヒックを抽出する方法はまだ確立されていない.映像トラヒックは様々なプロトコル上で転送されているが,今回は代表例としてHTTP上の映像トラヒックを識別する方法を検討する.本稿ではC4.5決定木によりHTTPトラヒックを映像トラヒック,ウェブブラウジング,ファイル転送に分類する指標を提案する.大学の研究室上でのトラヒックデータを分類し,結果として既存の方法と比較して総合的な正答率は10%程度低下するものの,目的としている映像通信トラヒックの正答率を約70%から約90%まで高めた.
抄録(英) The Internet treats many kinds of applications as a same QoS level. In such a network, there are the cases that users are not able to watch video applications because of the requirements of large bandwidth. In order to solve this problem, we consider the QoS control like Diffserv by automatically identifing the video traffic. While researchers proposed some methods that classify the traffic data into protocols such as HTTP or SMTP, there is no method that classifies the traffic data into video traffic. We consider the multiple usage of HTTP and try to classify HTTP into video, web, or file-transfer by using C4.5 decision tree. As a result, while the total recall rate decreased about 10%, the recall rate of video, which largely affects to bandwidth design, increased from 70% to 90%.
キーワード(和) トラヒックフロー / C4.5決定木 / QoS
キーワード(英) traffic flow / C4.5 decision tree / QoS
資料番号 NS2009-28
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2009/5/14(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) フロー群情報を用いたアプリケーション分類法の一検討(P2P,トラヒック,高度プロトコル・ネットワーキング技術(IP及び高位レイヤルーチング・フィルタリング,マルチキャスト,品質・経路制御),IPNWの利用技術(P2P,P4P,オーバレイ,SIP,NGN),ネットワークシステム関連技術(システム構成法,インタフェース,アーキテクチャ,ハードウェア・ソフトウェア・ミドルウェア),一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Application Classification Method Using the Flow-Group Information
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) トラヒックフロー / traffic flow
キーワード(2)(和/英) C4.5決定木 / C4.5 decision tree
キーワード(3)(和/英) QoS / QoS
第 1 著者 氏名(和/英) 竹下 恵 / Kei TAKESHITA
第 1 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 2 著者 氏名(和/英) 黒沢 健 / Takeshi KUROSAWA
第 2 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 3 著者 氏名(和/英) 辻野 雅之 / Masayuki TSUJINO
第 3 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 4 著者 氏名(和/英) 岩下 基 / Motoi IWASHITA
第 4 著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社NTTサービスインテグレーション基盤研究所
NTT Service Integration Laboratories, NTT Corporation
第 5 著者 氏名(和/英) 市野 将嗣 / Masatsugu ICHINO
第 5 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学術院基幹理工学研究科
School of Fundamental Science and Engineering, Waseda University
第 6 著者 氏名(和/英) 小松 尚久 / Naohisa KOMATSU
第 6 著者 所属(和/英) 早稲田大学理工学術院基幹理工学研究科
School of Fundamental Science and Engineering, Waseda University
発表年月日 2009-05-22
資料番号 NS2009-28
巻番号(vol) vol.109
号番号(no) 36
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日