講演名 2009-02-24
遠隔超音波診断支援のための3次元空間共有ARシステムの開発(アコースティックイメージング,一般)
吉永 崇, 堀口 智洋, 酒井 太郎, 宮崎 航, 桝田 晃司,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年の超音波診断装置のポータブル化や高齢化社会の進行による患者の増大により,在宅での超音波診断を行う環境が整備されてきた.しかし,在宅環境において診断に適した断層像を取得するためには患者の家族によるプローブ操作を教示するシステムが必要である.そこで本研究では,医師が操作したプローブの位置・角度をARToolKitにより記録し,在宅での検査時には同kitとOpenGLによるCGを用いてプローブ操作を再現するシステムを開発した.さらに,再現された情報と共に病院に伝送される診断風景画像と断層像を参照して医師が指示を行い,患者側の操作者にCGとして呈示する遠隔超音波診断システムを開発した.これにより,診断における3次元情報を医師と操作者が共有し,直観的かつリアルタイムに医師のプローブ操作を再現することが可能となった.
抄録(英) We propose a domestic tele-echography system between the patient's home and a hospital because of the increase in the number of patients by aging society and recent progress in portable echography. In previous researches three-dimensional position of the ultrasound probe was difficult to specify because a remote doctor observe the patient through a video camera. Therefore we have developed a reproduction system of the probe position using the AR (augmented reality) Toolkit and GUI interface developed by OpenGL. Only an USB camera and two markers for the body surface and the probe are necessary to memorize and transfer three-dimensional position of the probe. We have also designed a doctor side interface including echogram, patient scene and CG to navigate probe position. As the result of evaluation experiments, guided probe position was satisfied to reproduce the echogram for diagnosis.
キーワード(和) 遠隔超音波診断 / 超音波プローブ / 拡張現実感 / ARToolKit
キーワード(英) Tele-echography / Ultrasound Probe / Augmented Reality / ARToolKit
資料番号 US2008-93
発行日

研究会情報
研究会 US
開催期間 2009/2/17(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Ultrasonics (US)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 遠隔超音波診断支援のための3次元空間共有ARシステムの開発(アコースティックイメージング,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Development of 3D space-shared tele-echography system based on augmented reality technology
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 遠隔超音波診断 / Tele-echography
キーワード(2)(和/英) 超音波プローブ / Ultrasound Probe
キーワード(3)(和/英) 拡張現実感 / Augmented Reality
キーワード(4)(和/英) ARToolKit / ARToolKit
第 1 著者 氏名(和/英) 吉永 崇 / Takashi YOSHINAGA
第 1 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院生物システム応用科学府
Graduate School of Bio-Applications & Systems Eng., Tokyo Univ. of A&T
第 2 著者 氏名(和/英) 堀口 智洋 / Tomohiro HORIGUCHI
第 2 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院生物システム応用科学府
Graduate School of Bio-Applications & Systems Eng., Tokyo Univ. of A&T
第 3 著者 氏名(和/英) 酒井 太郎 / Taro SAKAI
第 3 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院生物システム応用科学府
Graduate School of Bio-Applications & Systems Eng., Tokyo Univ. of A&T
第 4 著者 氏名(和/英) 宮崎 航 / Wataru MIYAZAKI
第 4 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院生物システム応用科学府
Graduate School of Bio-Applications & Systems Eng., Tokyo Univ. of A&T
第 5 著者 氏名(和/英) 桝田 晃司 / Kohji MASUDA
第 5 著者 所属(和/英) 東京農工大学大学院生物システム応用科学府
Graduate School of Bio-Applications & Systems Eng., Tokyo Univ. of A&T
発表年月日 2009-02-24
資料番号 US2008-93
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 436
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日