講演名 2008-12-05
FPGAを用いた動画像転送コア(システムオンシリコン,一般,システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
華井 健太郎, 黒木 良介, 小瀧 浩, 佐藤 一輝, 佐藤 季花, 工藤 健慈, 松下 宗一郎, 渡辺 雅史, 田向 権, 関根 優年,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 動画像のコーデックには様々な種類が存在するが,エンコーダとデコーダは常に対のものである必要がある.その問題に対して,当研究室ではコーデックの選択が可能なInternetBoosterという動画像転送方式を考案した.しかしこれらをソフトウェア上で動作させた場合,CPUに多大な負荷を強いる.そこで当研究室では,FPGAを搭載したPCIボードであるhwModuleを開発し,それを用いたhw/sw複合体とRemote-hwObjectSystemを提案,これを解決した.hw/sw複合体とは,ソフトウェアとハードウェアの協調動作を行うアプリケーションであり,Remote-hwObjectSystemとはネットワークに接続された遠隔のFPGAを操作できるシステムである.本研究ではInternetBoosterのさらなる高速化を図り,InternetBoosterに適した動画圧縮手法を提案し,その動作結果を示す.
抄録(英) While there are various kinds of video codecs, an encoder and a decoder always have to be pair. Therefore, we proposed a video transfer method called InternetBooster can choice a codec. However when the method is operated on software, then it takes heavy computational cost on the CPU. To solve this problem, we proposed hw-Module which is a PCI board with FPGA. Moreover, we also suggested a hardware and software complex (hw/sw complex) and a Remote-hwObjectSystem by using hwModule. hw/sw complex system combines hardware and software very closely to process detailed operations and control. Remote-hwObjectSystem can operate remote FPGAs which is linked to a network. In this study, we propose a video transfer method suitable for InternetBooster implemented on the hw/sw complex, and also show its simulation results.
キーワード(和) ハードウェア / ソフトウェア / FPGA / 動画像
キーワード(英) Hardware / Software / FPGA / Video transfer
資料番号 SIS2008-59
発行日

研究会情報
研究会 SIS
開催期間 2008/11/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Smart Info-Media Systems (SIS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) FPGAを用いた動画像転送コア(システムオンシリコン,一般,システムオンシリコン,RFID技術及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Video transmission core by using FPGA
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ハードウェア / Hardware
キーワード(2)(和/英) ソフトウェア / Software
キーワード(3)(和/英) FPGA / FPGA
キーワード(4)(和/英) 動画像 / Video transfer
第 1 著者 氏名(和/英) 華井 健太郎 / Kentaro HANAI
第 1 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 黒木 良介 / Ryosuke KUROGI
第 2 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 小瀧 浩 / Hiroshi KOTAKI
第 3 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 佐藤 一輝 / Kazuki SATO
第 4 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 5 著者 氏名(和/英) 佐藤 季花 / Rika SATO
第 5 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 6 著者 氏名(和/英) 工藤 健慈 / Kenji KUDO
第 6 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 7 著者 氏名(和/英) 松下 宗一郎 / Soichiro MATSUSHITA
第 7 著者 所属(和/英) 東京工科大学コンピュータサイエンス学部
Tokyo University of Technology
第 8 著者 氏名(和/英) 渡辺 雅史 / Masashi WATANABE
第 8 著者 所属(和/英) 株式会社東京システム技研
Tokyo Systems Laboratories, inc.
第 9 著者 氏名(和/英) 田向 権 / Hakaru TAMUKOH
第 9 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
第 10 著者 氏名(和/英) 関根 優年 / Masatoshi SEKINE
第 10 著者 所属(和/英) 東京農工大学工学府
The Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology
発表年月日 2008-12-05
資料番号 SIS2008-59
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 334
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日