講演名 2008-12-05
非可聴信号の可聴化技術
蘆原 郁, 桐生 昭吾,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 可聴周波数帯域外の非可聴信号を可聴化できれば,ディスプレイ等を用いることなく様々な現象の監視,観測,診断等に有効である。非可聴帯域の信号を可聴化する手段としては,再生速度を変える手法,ヘテロダイン検波法があるが,前者には実時間処理が困難なこと,後者には調波性が失われるといった欠点がある。生演奏カラオケデータのキーコントロールなどに利用されているオーディオピッチ変換技術を用いることにより,再生速度を変えることなく,また,調波構造を保持したままでの可聴化が実現できる。既存のピッチ変換技術の概要について紹介する。
抄録(英) If the signals of the inaudible frequencies can be converted to the audible sounds, various phenomena may be observed and diagnosed without using displays. It is known that the signal frequency can be shifted by changing the tempo or by heterodyne detection techniques. In these methods, however, the duration of the signal changes or the harmonic structure is lost. The audio pitch shifter can also change the signal frequency without losing the harmonic structure and without changing the duration.
キーワード(和) ピッチ変換 / 超音波 / フェイズボコーダ / TDHS / FIRフィルタ
キーワード(英) pitch shift / ultrasound / phase vocoder / TDHS / FIR filte
資料番号 EA2008-109
発行日

研究会情報
研究会 EA
開催期間 2008/11/27(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Engineering Acoustics (EA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 非可聴信号の可聴化技術
サブタイトル(和)
タイトル(英) Auralization of inaudible signals
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) ピッチ変換 / pitch shift
キーワード(2)(和/英) 超音波 / ultrasound
キーワード(3)(和/英) フェイズボコーダ / phase vocoder
キーワード(4)(和/英) TDHS / TDHS
キーワード(5)(和/英) FIRフィルタ / FIR filte
第 1 著者 氏名(和/英) 蘆原 郁 / Kaoru ASHIHARA
第 1 著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 桐生 昭吾 / Shogo KIRYU
第 2 著者 所属(和/英) 武蔵工業大学
Musashi Institute of Technology
発表年月日 2008-12-05
資料番号 EA2008-109
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 333
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日