講演名 2008-11-13
アプリケーションQoS制御を実現するためのDiffServの機能拡張に関する研究(NW管理,次世代NWアーキテクチャ,次世代NWのオペレーションアーキテクチャ,トラヒック計測・モデリング・品質,オーバレイネットワーク,次世代NWサービス品質,一般)
國吉 侑, 長田 智和, 谷口 祐治, 玉城 史朗,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) DiffServでは,個々のアプリケーションフローを識別するのではなく,アプリケーションごとのフローを分類してグループ化し,グループごとに設定した優先度に応じたフロー転送を行うことでQoS制御を実現している.このため,大まかなグループ単位のQoS制御はできるが,Qos性能の完全性は放棄している.一方,DiffServのキューイング手法としてRED方式がある.RED方式は,確率的にパケット廃棄することで,バーストトラフィックによるパケット廃棄の発生を抑制することができるが,RED方式のパラメーター設定が不適切な場合には,性能が劣化する可能性がある.本研究では,RED方式のパラメーターを輻輳状況に応じて動的に変化させるdt-RED方式をDiffservに適用し,さらに,DiffServにアプリケーションフローを分類して同一グループ内でフローごとに詳細な優先度を設定する機能拡張を行った.
抄録(英) DiffServ group flows by classifying each application flow rather than identifies every application flow. And QoS control is realized by transmitting the flow according to the priority set up for each group. Therefore, DiffServ perform rough QoS control by the group, but the completeness of QoS performance is abandoned. On the other hand, there is RED as the queuing technique of DiffServ. Although RED reduces packet loss by burst traffic, however, the queueing performance may decline when the parameter setup is unsuitable. In this paper, we apply to DiffServ the dt-RED to which the parameters of RED can be dynamically changed according to the situation of network congestion. Furthermore, we extend the function which adds a more detailed priority in the same priority group by classifying an application flow.
キーワード(和) DiffServ / QoS / RED / 輻輳制御
キーワード(英) DiffServ / QoS / RED / Congestion Control
資料番号 NS2008-93
発行日

研究会情報
研究会 NS
開催期間 2008/11/6(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Network Systems(NS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) アプリケーションQoS制御を実現するためのDiffServの機能拡張に関する研究(NW管理,次世代NWアーキテクチャ,次世代NWのオペレーションアーキテクチャ,トラヒック計測・モデリング・品質,オーバレイネットワーク,次世代NWサービス品質,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on the Extension of DiffServ for Application QoS Control
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) DiffServ / DiffServ
キーワード(2)(和/英) QoS / QoS
キーワード(3)(和/英) RED / RED
キーワード(4)(和/英) 輻輳制御 / Congestion Control
第 1 著者 氏名(和/英) 國吉 侑 / Yu KUNIYOSHI
第 1 著者 所属(和/英) 琉球大学理工学研究科
The Department of Information Engineering, University of the Ryukyus
第 2 著者 氏名(和/英) 長田 智和 / Tomokazu NAGATA
第 2 著者 所属(和/英) 琉球大学理工学研究科
The Department of Information Engineering, University of the Ryukyus
第 3 著者 氏名(和/英) 谷口 祐治 / Yuji TANIGUCHI
第 3 著者 所属(和/英) 琉球大学理工学研究科
The Department of Information Engineering, University of the Ryukyus
第 4 著者 氏名(和/英) 玉城 史朗 / Shiro TAMAKI
第 4 著者 所属(和/英) 琉球大学理工学研究科
The Department of Information Engineering, University of the Ryukyus
発表年月日 2008-11-13
資料番号 NS2008-93
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 286
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日