講演名 2008-10-06
非因果的内挿予測によるBピクチャ符号化方式の検討(映像・画像符号化,システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
原部 智哉, 久保田 彰, 羽鳥 好律,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 次世代DVDやデジタル放送,マルチメディアコンテンツの普及などにより,動画像符号化の需要は尽きることはない.本稿では,非因果的内挿予測を双方向参照ピクチャ(Bピクチャ)に用いた符号化方式について論じる.非因果的内挿予測とは,未だ符号化されていない画素も予測に用いることである.またBピクチャは,符号化済みのIおよびPピクチャから予測されており,画素間の相関が高い前後のフレームは使用されていない.したがって,フレーム間に非因果的内挿予測を適用することで,動画像の特徴であるフレーム間の相関を利用し,時間方向に拡張した場合の優位性を示す.
抄録(英) The demand for the video encoding seems to be no end by next generation DVD, digital broadcasting, and the spread of the multimedia contents, etc. In this paper, we discussed the encoding methods to use "non-causal interpolative prediction" for "Bi-Directional Predictive Picture (B picture)". Non-causal interpolative prediction is to use pixels that will be encoded in future. Moreover B picture is encoded by using I picture or P picture as a reference frame. Therefore. we showed domination when extending in temporal by using the correlation among frames that are the features of the video coding by applying in non-causal interpolative prediction among frames.
キーワード(和) 非因果的内挿予測 / 内挿 / 帰還差分量子化 / 予測符号化
キーワード(英) Non-causal interpolative prediction / Interpolative DPCM / Optimal Quantizing Scheme
資料番号 SIP2008-111,IE2008-75
発行日

研究会情報
研究会 IE
開催期間 2008/9/29(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Image Engineering (IE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 非因果的内挿予測によるBピクチャ符号化方式の検討(映像・画像符号化,システムLSIの応用と要素技術,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Non-causal Interpolative Prediction for B picture encoding
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 非因果的内挿予測 / Non-causal interpolative prediction
キーワード(2)(和/英) 内挿 / Interpolative DPCM
キーワード(3)(和/英) 帰還差分量子化 / Optimal Quantizing Scheme
キーワード(4)(和/英) 予測符号化
第 1 著者 氏名(和/英) 原部 智哉 / Tomoya HARABE
第 1 著者 所属(和/英) 東京工業大学大学院総合理工学研究科
Graduate School of Science and Engineering, Tokyo Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 久保田 彰 / Akira KUBOTA
第 2 著者 所属(和/英) 東工大
/
第 3 著者 氏名(和/英) 羽鳥 好律 / Yoshinori HATORI
第 3 著者 所属(和/英) 東工大
発表年月日 2008-10-06
資料番号 SIP2008-111,IE2008-75
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 229
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日