講演名 | 2008-10-17 3次元加振機構による電気接点の劣化現象 : 3D加振機構の加振特性(トライボロジ・一般) 和田 真一, 越田 圭治, 峯岸 寛人, 園田 健人, 菊地 光男, 久保田 洋彰, 澤 孝一郎, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 著者らは,ハンマリング加振機構や摺動接触機構などの1次元加振機構を3次元に発展させた,実用的振動をシミュレートできる3次元加振機構を考案した.様々な入力周波数における加速度・変位,正弦波入力に対する出力波形,及び,ステージにおけるX,Y,Z軸の機械的相互干渉などの,この機構の基本特性と測定した.この測定結果により,この機構は,微小振動に影響された電気接点の劣化現象を,既出の機構より実用的なレベルで発生させる可能性を持っていることが示唆された.また同時に,機構において,例えば,機構自身の精密化やフィードバック制御などの方法を用いて改良する必要性についても示された. |
抄録(英) | 3-D oscillation mechanism has been designed to simulate real vibrations that expanded 1-D oscillation mechanism (that is to say hammering oscillation mechanism and sliding contact mechanism) into 3-D. And the fundamental characteristics of the mechanism are obtained, such as acceleration and displacement at various frequencies, output wave forms to sinusoidal inputs, and mechanical interferences in the X, Y, and Z-directions of the stage. Experimental results suggested that the mechanism could detect more real degradation phenomenon on contacts by the influences of micro-vibration. However, it is necessary that the mechanism should be improved, for instance, in precision mechanism and in feedback control. |
キーワード(和) | 電気接点 / 3次元加振機構 / 磁歪アクチュエータ / 微小振動 / 接触抵抗 / ハンマリング加振機構 / 摺動接触機構 |
キーワード(英) | electrical contact / 3-D oscillating mechanism / magnetostrictive actuator / micro-vibration / contact resistance / hammering oscillation mechanism / sliding contact mechanism |
資料番号 | EMD2008-60 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | EMD |
---|---|
開催期間 | 2008/10/10(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Electromechanical Devices (EMD) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 3次元加振機構による電気接点の劣化現象 : 3D加振機構の加振特性(トライボロジ・一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Degradation phenomenon of electrical contacts by 3-D oscillating : Oscillating characteristics of 3-D oscillating mechanism |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 電気接点 / electrical contact |
キーワード(2)(和/英) | 3次元加振機構 / 3-D oscillating mechanism |
キーワード(3)(和/英) | 磁歪アクチュエータ / magnetostrictive actuator |
キーワード(4)(和/英) | 微小振動 / micro-vibration |
キーワード(5)(和/英) | 接触抵抗 / contact resistance |
キーワード(6)(和/英) | ハンマリング加振機構 / hammering oscillation mechanism |
キーワード(7)(和/英) | 摺動接触機構 / sliding contact mechanism |
第 1 著者 氏名(和/英) | 和田 真一 / Shin-ichi WADA |
第 1 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 2 著者 氏名(和/英) | 越田 圭治 / Keiji KOSHIDA |
第 2 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 3 著者 氏名(和/英) | 峯岸 寛人 / Hiroto MINEGISHI |
第 3 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 4 著者 氏名(和/英) | 園田 健人 / Taketo SONODA |
第 4 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 5 著者 氏名(和/英) | 菊地 光男 / Mitsuo KIKUCHI |
第 5 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 6 著者 氏名(和/英) | 久保田 洋彰 / Hiroaki KUBOTA |
第 6 著者 所属(和/英) | TMCシステム(株) TMC System Co., Ltd. |
第 7 著者 氏名(和/英) | 澤 孝一郎 / Koichiro SAWA |
第 7 著者 所属(和/英) | 慶応義塾大学理工学部 Faculty of Science and Technology, Keio University |
発表年月日 | 2008-10-17 |
資料番号 | EMD2008-60 |
巻番号(vol) | vol.108 |
号番号(no) | 246 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |