講演名 2008-08-29
IEEE802.15.3cMACにおけるフレームアグリゲーションの基本特性に関する一検討
児島 史秀, 藍 洲, 表 昌佑, 中瀬 博之, 原田 博司, 加藤 修三,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 本稿では,IEEE802.15.3cMACにおいて提案されているアグリゲーション方式について述べ,サブフレーム長等のアグリゲーション設定をパラメータとした場合の,運用状況に対するMAC-SAP data rate特性,ならびにデータフレームの伝送遅延特性について考察を行い,アグリゲーション方式の適切な運用形態について考察を行う.計算機シミュレーションによる評価の結果,状況に応じたアグリゲーション設定の選択は有効であり,ビット誤り率が10^<-6>の状況では,8Koctetsのサブフレーム長を最大数(=8)結合した場合が最も良好である1.4GbpsのMAC-SAP data rateを実現できることを示した.
抄録(英) This paper proposes suitable utilities of frame aggregation schemes employed in IEEE802.15.3cMAC, by investigating MAC-SAP data rate and transmission delay performances for several aggregation parameters under various conditions of radio characteristics via computer simulations. As a result, this paper shows that suitable aggregation setting according to conditions works effectively and aggregation of 8 subframes with 8Koctet length can provides 1.4Gbps MAC-SAP data rate performance under 10^<-6> BER conditions.
キーワード(和) IEEE802.15.3c / MAC / アグリゲーション / WPAN / ミリ波
キーワード(英) IEEE802.15.3c / MAC / Aggregation / WPAN / Millimeter wave
資料番号 RCS2008-96
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2008/8/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) IEEE802.15.3cMACにおけるフレームアグリゲーションの基本特性に関する一検討
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Study on Fundamental Performances of Frame Aggregation Technologies for IEEE802.15.3cMAC
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IEEE802.15.3c / IEEE802.15.3c
キーワード(2)(和/英) MAC / MAC
キーワード(3)(和/英) アグリゲーション / Aggregation
キーワード(4)(和/英) WPAN / WPAN
キーワード(5)(和/英) ミリ波 / Millimeter wave
第 1 著者 氏名(和/英) 児島 史秀 / Fumihide Kojima
第 1 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 藍 洲 / Zhou Lan
第 2 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 3 著者 氏名(和/英) 表 昌佑 / Chang-Woo Pyo
第 3 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 4 著者 氏名(和/英) 中瀬 博之 / Hiroyuki Nakase
第 4 著者 所属(和/英) 東北大学
Tohoku University
第 5 著者 氏名(和/英) 原田 博司 / Hiroshi Harada
第 5 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
第 6 著者 氏名(和/英) 加藤 修三 / Shuzo Kato
第 6 著者 所属(和/英) 情報通信研究機構
National Institute of Information and Communications Technology
発表年月日 2008-08-29
資料番号 RCS2008-96
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 188
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日