講演名 2008-08-28
OFDM帯域外スペクトル抑圧のためのCancellation Carrier改良アルゴリズム
松浦 孝幸, 飯田 康隆, 橋本 猛,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) Cancellation Carrier (CC)はOFDM信号の帯域外(OOB)スペクトルの抑圧に大きな効果を示す.本研究では,従来のCCの最適化計算法であるMMSE法が,最適な計算法である最大値抑圧法に比べて,十分に効果を発揮しないことを示す.さらに,新たに提案するweighted MMSE (WMMSE)法が,MMSE法と同じ計算量で最大値抑圧法とほぼ等しい性能に到達できることを示す.
抄録(英) Cancellation Carrier (CC) are known to be effective for suppressing the out-of-band (OOB) spectrum of an orthogonal frequency-division multiplexing (OFDM) signal. In our research, we show that the known minimum-mean-square-error (MMSE) algorithm is not sufficient to reduced the OOB spectral peaks in the vicinity of transmission band boundaries compared to the optimal suppression performance attained by the min-max algorithm. Furthermore, we show that a weighted MMSE (WMMSE) algorithm can attain almost the same suppression performance as the min-max algorithm with the same computational cost as the MMSE algorithm.
キーワード(和) OFDM / cancellation carrier / MMSE / 最大値最小化 / 帯域外スペクトル抑圧
キーワード(英) OFDM / cancellation carrier / MMSE / min-max / OOB spectrum reduction
資料番号 RCS2008-77
発行日

研究会情報
研究会 RCS
開催期間 2008/8/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Radio Communication Systems (RCS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) OFDM帯域外スペクトル抑圧のためのCancellation Carrier改良アルゴリズム
サブタイトル(和)
タイトル(英) Improved Algorithm for Cancellation Carrier Optimization for the Suppression of the OFDM OOB Spectrum
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) OFDM / OFDM
キーワード(2)(和/英) cancellation carrier / cancellation carrier
キーワード(3)(和/英) MMSE / MMSE
キーワード(4)(和/英) 最大値最小化 / min-max
キーワード(5)(和/英) 帯域外スペクトル抑圧 / OOB spectrum reduction
第 1 著者 氏名(和/英) 松浦 孝幸 / Takayuki MATSUURA
第 1 著者 所属(和/英) 電気通信大学電気通信学部
Faculty of Electro-Communications, The University of Electro-Commumications
第 2 著者 氏名(和/英) 飯田 康隆 / Yasutaka IIDA
第 2 著者 所属(和/英) 電気通信大学電気通信学研究科
Grad. School of Electro-Communications, The University of Electro-Commumications
第 3 著者 氏名(和/英) 橋本 猛 / Takeshi HASHIMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 電気通信大学電気通信学部
Faculty of Electro-Communications, The University of Electro-Commumications
発表年月日 2008-08-28
資料番号 RCS2008-77
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 188
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日