講演名 2008-09-30
テーパー型導波路構造による表面プラズモンの超集束(有機材料・一般)
山本 和広, 栗原 一嘉, 高原 淳一, 大友 明,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) ナノスケールでの分子の高効率な光励起のためには、表面プラズモンポラリトンの超集束の利用が有効である。こうした表面プラズモンポラリトンの超集束はコーン形状や楔形状といった単純な金属のテーパー構造で生じることが理論的に示されているが、本稿では実用上有効な導波路構造での超集束の実現を提案し、有限差分時間領域(FDTD)法を用いて数値的に検討した結果について報告する。金属コート誘電体コーン形状の例では超集束による先端部での電界集中として半値全幅5nm、電界自乗強度が170倍となる結果を得た。またシリコン導波路を利用した楔構造では、導波モードの位相変化により超集束状態の制御が可能であることを示した。
抄録(英) To realize molecular excitation at nanoscale dimension with high efficiency, we can use superfocusing of suface plasmon polaritons. Superfocusing of suface plasmon polaritons in simple metallic tapered structures (cones and wedges have been studied theoretically. In this paper, we propose more practical method to realize the superfocusing modes based of waveguide structures, and present a numerical analysis these structures using the finite-difference time-domain (FDTD simulations. For metal coated dielectric conical structures, we observed field concentration at apex with the spatial size of 5nm (FWHM) and the electric field density increased by a factor of 170. And for metallic wedged structure coupled to silicon waveguides, we investigate a method of controlling superfocusing by changing the phase of waveguide modes.
キーワード(和) 表面プラズモン / FDTD法 / 超集束
キーワード(英) Surface plasmons / FDTD method / Superfocusing
資料番号 OME2008-44
発行日

研究会情報
研究会 OME
開催期間 2008/9/23(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Organic Material Electronics (OME)
本文の言語 JPN
タイトル(和) テーパー型導波路構造による表面プラズモンの超集束(有機材料・一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Superfocusing of surface plasmons using tapered waveguide structures
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 表面プラズモン / Surface plasmons
キーワード(2)(和/英) FDTD法 / FDTD method
キーワード(3)(和/英) 超集束 / Superfocusing
第 1 著者 氏名(和/英) 山本 和広 / Kazuhiro YAMAMOTO
第 1 著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構神戸研究所未来ICT研究センター
Kobe Advanced ICT Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
第 2 著者 氏名(和/英) 栗原 一嘉 / Kazuyoshi KURIHARA
第 2 著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構神戸研究所未来ICT研究センター
Kobe Advanced ICT Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
第 3 著者 氏名(和/英) 高原 淳一 / Junichi TAKAHARA
第 3 著者 所属(和/英) 大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻
Department of Systems Innovation, Graduate School of Engineering Science, Osaka University
第 4 著者 氏名(和/英) 大友 明 / Akira OTOMO
第 4 著者 所属(和/英) (独)情報通信研究機構神戸研究所未来ICT研究センター
Kobe Advanced ICT Research Center, National Institute of Information and Communications Technology (NICT)
発表年月日 2008-09-30
資料番号 OME2008-44
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 225
ページ範囲 pp.-
ページ数 5
発行日