講演名 2008-06-03
2大学間のバーチャル空間共有による双方向型遠隔授業の試み(人工現実感及び一般)
大倉 典子, 櫻井 広幸, 青砥 哲朗,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和)
抄録(英) A trial of interactive remote teaching was performed by shared virtual space between 2 Universities. Its features were interactiveness of the teaching by teachers of both universities, collaboration between information engineering and psychology, and realization of shared virtual space. This was a new and fruitful attempt, and got favorable evaluation from participated students.
キーワード(和)
キーワード(英) interactiveness / remote teaching / shared virtual space / collaboration
資料番号 MVE2008-15
発行日

研究会情報
研究会 MVE
開催期間 2008/5/26(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Media Experience and Virtual Environment (MVE)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 2大学間のバーチャル空間共有による双方向型遠隔授業の試み(人工現実感及び一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A Trial of Interactive Remote Teaching by Shared Virtual Spaces between 2 Universities
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) / interactiveness
第 1 著者 氏名(和/英) 大倉 典子 / Michiko Ohkura
第 1 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学工学部
Faculty of Engineering, Shibaura Institute of Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 櫻井 広幸 / Hiroyuki Sakurai
第 2 著者 所属(和/英) 立正大学心理学部
Faculty of Psychology, Rissho University
第 3 著者 氏名(和/英) 青砥 哲朗 / Tetsuro Aoto
第 3 著者 所属(和/英) 芝浦工業大学大学院工学研究科
Graduate School of Engineering, Shibaura Institute of Technology
発表年月日 2008-06-03
資料番号 MVE2008-15
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 77
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日