講演名 2008/6/20
母親特有の話し方は日本語リズムの獲得に役立つか? : 対乳児音声における特殊拍音素の分布から(音声生成・知覚,聴覚心理,音声学・音韻論,一般)
田嶋 圭一, 田中 邦佳, 馬塚 れい子,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 母親による乳幼児への話し方は"motherese"または"infant-directed speech"(IDS)と呼ばれ,成人に対する話し方(adult-directed speech (ADS))と異なるとされている。しかし,その詳細については明らかでないことが多い。本稿では,22名の母親による対乳児音声を収録した「理研日本語母子会話コーパス」を用いて,IDSの特徴を,特に日本語独特のリズムを構成する特殊モーラ(長音,促音,撥音)の分布に注目して検討した。その結果,(1)IDSはADSより特殊モーラの出現率が高いこと,(2)オノマトペなど特定の語種の相対頻度がADSに比べてIDSでより高いこと,(3)IDSで用いられるオノマトペはADSのそれと比べて特殊モーラを多く含んでいること,などが明らかとなった。これらの結果から,IDSで多用されるオノマトペなどを通じて,乳幼児は特殊モーラに接触する機会が多く与えられている可能性が示唆された。
抄録(英) When adults talk to infants or young children, they often modify their way of speaking. This modified speech is called "motherese" or "infant-directed speech" (IDS) and is said to differ from "adult-directed speech" (ADS). However, the precise manner in which IDS differs from ADS is not entirely clear. The present study examines a Japanese infant-directed speech corpus (RIKEN Japanese Mother-Infant Conversation Corpus (R-JMICC)), focusing especially on how moraic phonemes or "special moras" (second half of long vowels, moraic nasala, and moraic obstruents) are distributed in IDS. Results indicate that: (1) the rate of occurrence of moraic phonemes is higher in IDS than in ADS, (2) the relative frequency of particular word classes such as onomatopoeia and mimetics is higher in IDS than in ADS, and (3) onomatopoeia and mimetics that appear in IDS contain special moras more often than do those that appear in ADS. These results open up the possibility that infants are exposed to many instances of special moras through onomatopoeia and other word classes in IDS.
キーワード(和) 日本語 / リズム / 特殊モーラ / 言語発達 / 対乳児音声 / オノマトペ
キーワード(英) Japanese / rhythm / special mora / language development / infant-directed speech / onomatopoeia
資料番号 SP2008-37
発行日

研究会情報
研究会 SP
開催期間 2008/6/20(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Speech (SP)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 母親特有の話し方は日本語リズムの獲得に役立つか? : 対乳児音声における特殊拍音素の分布から(音声生成・知覚,聴覚心理,音声学・音韻論,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Does Japanese motherese help children acquire Japanese rhythm? : Distributional analysis of moraic phonemes in infant-directed speech
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 日本語 / Japanese
キーワード(2)(和/英) リズム / rhythm
キーワード(3)(和/英) 特殊モーラ / special mora
キーワード(4)(和/英) 言語発達 / language development
キーワード(5)(和/英) 対乳児音声 / infant-directed speech
キーワード(6)(和/英) オノマトペ / onomatopoeia
第 1 著者 氏名(和/英) 田嶋 圭一 / Keiichi TAJIMA
第 1 著者 所属(和/英) 法政大学文学部,理化学研究所
Dept. of Psychology, Hosei University, RIKEN BSI
第 2 著者 氏名(和/英) 田中 邦佳 / Kuniyoshi TANAKA
第 2 著者 所属(和/英) 法政大学大学院,理化学研究所
Hosei University Graduate School, RIKEN BSI
第 3 著者 氏名(和/英) 馬塚 れい子 / Reiko MAZUKA
第 3 著者 所属(和/英) 理化学研究所
RIKEN BSI, Duke University
発表年月日 2008/6/20
資料番号 SP2008-37
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 116
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日