講演名 | 2008-06-30 質問応答Webサイトからの関連語ネットワークの自動抽出(「Webインテリジェンス」及び一般) 吉田 知訓, 間瀬 心博, 北村 泰彦, |
---|---|
PDFダウンロードページ | ![]() |
抄録(和) | 本論文では,質問応答Webサイトのロコミ情報から,関連するキーワードを結んだ関連語ネットワークを抽出する手法を提案する.質問応答Webサイトの回答文には質問文に関連する事柄が記述されていることを用い,質問文と回答文に含まれる同じ属性の単語を関連語として抽出し,単語間の上位下位関係を表現する関連度の高い語を結んで関連語ネットワークを抽出する.関連度として共起頻度,Jaccard係数,Simpson係数を用いて関連度ネットワークを抽出し,Simpson係数が上位下位関係の抽出には有効であることがわかった. |
抄録(英) | This paper describes a method to extract related term network which shows relationships of terms from word-of-mouth information in FAQ sites on the Internet. We extract terms with the same attribute as related terms and create a related term network by connecting the terms with high relevance. We evaluate co-occurrence frequency, Jaccard and Simpson coefficients and the Simpson coefficient led to the best result. |
キーワード(和) | 関連語ネットワーク / シソーラス / 共起情報 / Webマイニング |
キーワード(英) | related term network / thesaurus / co-occurrence information / Web mining |
資料番号 | AI2008-13 |
発行日 |
研究会情報 | |
研究会 | AI |
---|---|
開催期間 | 2008/6/23(から1日開催) |
開催地(和) | |
開催地(英) | |
テーマ(和) | |
テーマ(英) | |
委員長氏名(和) | |
委員長氏名(英) | |
副委員長氏名(和) | |
副委員長氏名(英) | |
幹事氏名(和) | |
幹事氏名(英) | |
幹事補佐氏名(和) | |
幹事補佐氏名(英) |
講演論文情報詳細 | |
申込み研究会 | Artificial Intelligence and Knowledge-Based Processing (AI) |
---|---|
本文の言語 | JPN |
タイトル(和) | 質問応答Webサイトからの関連語ネットワークの自動抽出(「Webインテリジェンス」及び一般) |
サブタイトル(和) | |
タイトル(英) | Automated Extraction of Related Term Networks from FAQ Site |
サブタイトル(和) | |
キーワード(1)(和/英) | 関連語ネットワーク / related term network |
キーワード(2)(和/英) | シソーラス / thesaurus |
キーワード(3)(和/英) | 共起情報 / co-occurrence information |
キーワード(4)(和/英) | Webマイニング / Web mining |
第 1 著者 氏名(和/英) | 吉田 知訓 / Tomonori YOSHIDA |
第 1 著者 所属(和/英) | 関西学院大学理工学部情報科学科 Department of Informatics, School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University |
第 2 著者 氏名(和/英) | 間瀬 心博 / Motohiro MASE |
第 2 著者 所属(和/英) | 関西学院大学理工学部情報科学科 Department of Informatics, School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University |
第 3 著者 氏名(和/英) | 北村 泰彦 / Yasuhiko KITAMURA |
第 3 著者 所属(和/英) | 関西学院大学理工学部情報科学科 Department of Informatics, School of Science and Technology, Kwansei Gakuin University |
発表年月日 | 2008-06-30 |
資料番号 | AI2008-13 |
巻番号(vol) | vol.108 |
号番号(no) | 119 |
ページ範囲 | pp.- |
ページ数 | 6 |
発行日 |