講演名 2008-06-12
多段粒子フィルタを用いた物体認識の並列実装(スマートパーソナルシステム,一般)
菅野 裕揮, 中村 行宏, 宮本 龍介,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 近年,画像処理による物体認識に関する研究が数多くなされている.その中でも最も高精度な物体認識手法の1つに多段粒子フィルタに基づく手法がある.このような高精度な手法は計算量が非常に多いため,車載や監視などの組込み用途において用いる場合,処理の並列化や専用ハードウェア化が必要となる.本研究では多段粒子フィルタの並列化検討を行う.この並列化検討を基にOpenMPを用いた並列実装を行い,マルチコアプロセッサ上において並列化前と後の処理時間を測定することで並列化検討の結果について評価する.
抄録(英) Cascade Particle Filter is one of the latest schemes which enables highly accurate object recognition. In order to apply the scheme to embedded applications such as surveillance, automotives, and robotics, a parallel execution or a hardware implementation is indispensable because of limitation of power consumption. This paper analyzes the parallelism of Cascade Particle Filter and implement it with OpenMP based on the analysis. The performance of parallel implementation is evaluated by processing it on a multicore processor.
キーワード(和) 多段粒子フィルタ / ブースティング / 実行時学習 / 並列実装 / OpenMP
キーワード(英) Cascade Particle Filter / Boosting / Run-Time Learning / Parallel Implementation / OpenMP
資料番号 SIS2008-3
発行日

研究会情報
研究会 SIS
開催期間 2008/6/5(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Smart Info-Media Systems (SIS)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 多段粒子フィルタを用いた物体認識の並列実装(スマートパーソナルシステム,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) Parallel Implementation of Cascade Particle Filter
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) 多段粒子フィルタ / Cascade Particle Filter
キーワード(2)(和/英) ブースティング / Boosting
キーワード(3)(和/英) 実行時学習 / Run-Time Learning
キーワード(4)(和/英) 並列実装 / Parallel Implementation
キーワード(5)(和/英) OpenMP / OpenMP
第 1 著者 氏名(和/英) 菅野 裕揮 / Hiroki SUGANO
第 1 著者 所属(和/英) 京都大学情報学研究科通信情報システム専攻
Dept. of Communications and Computer Engineering, Graduate School of Informatics, Kyoto Univ.
第 2 著者 氏名(和/英) 中村 行宏 / Yukihiro NAKAMURA
第 2 著者 所属(和/英) 立命館大学総合理工学研究機構
Research Organization of Science and Engineering, Ritsumeikan Univ.
第 3 著者 氏名(和/英) 宮本 龍介 / Ryusuke MIYAMOTO
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科情報システム学専攻
Dept. of Information Systems, Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology
発表年月日 2008-06-12
資料番号 SIS2008-3
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 85
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日