講演名 2008-07-09
実証実験に向けたIPトレースバックシステム導入シナリオに関する一考察(インターネット運用・管理技術,一般,インターネット運用・管理技術,一般)
櫨山 寛章, 若狭 賢, 門林 雄基,
PDFダウンロードページ PDFダウンロードページへ
抄録(和) 我々の研究グループではIPトレースバックの実用化に向けて平成20年度に日本国内の商用ISP5社程度を交えた事前実験,および平成21年度に商用ISP20社程度を交えた実証実験を計画している.事前実験および実証実験の準備行うに至り,効果的な導入ISPの配置や,何社に協力を仰げば日本国内全体を不完全ながらも網羅できるのかといった疑問が挙がっており,IPトレースバック導入による効果に関し予備調査を行う必要がある.本稿ではCAIDA ProjectのeBGP観測情報に基づいた国内外AS間の接続情報をもとに,国内AS網におけるIPトレースバックシステム導入の効果をシミュレーションにより調査した.調査した結果,国内AS上位5社に導入すると国内AS網に対し70%以上の追跡可能性を実現でき,また小規模・中規模トランジットASからIP-TBを導入した場合でも,13ASにIP-TBが導入されれば国内AS網に対する追跡可能性は50%以上になることが明らかとなった.
抄録(英) Our research group is planning to try a field test of IP traceback with commercial ISPs in fiscal 2008 and fiscal 2009. On planning the field test, we have to create an effective deployment scenario. To create an effective deployment scenario, we preliminary evaluated the traceability in Japan eBGP networks by a prototype simulation tool with several deployment scenarios. The simulation results show that the traceability will be over 70% if top 5 ASes in Japan deploy IP traceback in thier networks. The results also present that when small or medium scale ASes deploy IP traceback, the traceability on eBGP networks in Japan will be over 50%.
キーワード(和) IPトレースバック / 実証実験 / 導入シナリオ / 追跡可能性
キーワード(英) IP traceback / Field Test / Deployment Scenario / Traceability
資料番号 IA2008-17
発行日

研究会情報
研究会 IA
開催期間 2008/7/2(から1日開催)
開催地(和)
開催地(英)
テーマ(和)
テーマ(英)
委員長氏名(和)
委員長氏名(英)
副委員長氏名(和)
副委員長氏名(英)
幹事氏名(和)
幹事氏名(英)
幹事補佐氏名(和)
幹事補佐氏名(英)

講演論文情報詳細
申込み研究会 Internet Architecture(IA)
本文の言語 JPN
タイトル(和) 実証実験に向けたIPトレースバックシステム導入シナリオに関する一考察(インターネット運用・管理技術,一般,インターネット運用・管理技術,一般)
サブタイトル(和)
タイトル(英) A consideration on deployment scenarios on a filed test of IP traceback in Japan
サブタイトル(和)
キーワード(1)(和/英) IPトレースバック / IP traceback
キーワード(2)(和/英) 実証実験 / Field Test
キーワード(3)(和/英) 導入シナリオ / Deployment Scenario
キーワード(4)(和/英) 追跡可能性 / Traceability
第 1 著者 氏名(和/英) 櫨山 寛章 / Hiroaki HAZEYAMA
第 1 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
第 2 著者 氏名(和/英) 若狭 賢 / Ken WAKASA
第 2 著者 所属(和/英) 財団法人日本データ通信協会
Nippon Information Communication Association
第 3 著者 氏名(和/英) 門林 雄基 / Youki KADOBAYASHI
第 3 著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学
Nara Institute of Science and Technology
発表年月日 2008-07-09
資料番号 IA2008-17
巻番号(vol) vol.108
号番号(no) 120
ページ範囲 pp.-
ページ数 6
発行日